初!!秋のソロキャン…寒さ対策を考える!!
今度の週末…
ソロで弾丸すぎるキャンプへ行く予定なんですが…(完ソロではありません(> <))
我が家のソロ幕化してる
今年登場が一番多い
「MSR エリクサー3」


設営簡単!!
撤収簡単!!
もう離れられない可愛い相棒。
しかし…インナーがメッシュのため
最近ぐっと秋めいてきた寒さに
自分が耐えられるのか…。
謎。
今まで我が家の冬キャンプは電源サイトがマスト。
なぜか…
それは超過保護に育てている
ノエル(犬)がいるから。

脱走企て中…
幕が破れるかと思うくらい必死な様子w
人間は着込めばいいけど
ノエルに
「寒いから着なさい。」
は通用しません。
モフモフチワワのノエルですが…
チワワは寒さに弱い犬種なのです。

なのでホットカーペットは必須。
人間もその恩恵に預かってきましたが
今回のキャンプはソロ。
仕事終わり合流なので、エリクサー一択。
とうとう…
来ました
この時が
NANGAオーロラDX600
(山渓コラボ)
の実力が試される時がやってきました。

しかし…
ナンガだけだとちょっぴり不安…
車中泊も考えたけどやっぱりテントで寝たい。
そこで考えたのがガスストーブ。
前室だけ少し暖まれば絶対違うはず。
着替える時とかね。
そんなこんなで購入しました。
「カリフォルニアパティオ」


試しに点けたけど意外と暖かい。
(屋外専用なのですぐ消しました)

色々なガスストーブがあるかと思いますが
決め手は低温時対策&火力調節可。
あと見た目。(ほぼこっちw)
以下商品紹介抜粋。
※※※※※
1ジェネレーター機能
(カセットガスヒーターでは、業界初)下記図の黄色い円盤状の部分です。バーナーに火を点けた後、バーナーの熱はガスのパイプをあたためます。よってガスを燃やす前に、ガスをあたためる事になります。これがジェネレーター機能です。
2.ヒートパネル機能
ヒーターを利用する際にボンベ本体が冷たくなる特徴があります。全てのカセットガス用品はこの問題があります。カリフォルニアパティオのヒーターはヒートパネルを利用しています。バーナーの熱がヒーター内臓の鉄板を暖め、暖かい鉄板がガスボンベを包んでいます。これはボンベのホットカーペットみたいなもので、これがヒートパネル機能です。

(真ん中の鉄板がヒートパネルだそう)
使用ガス: ブタンカセットボンベガス
発熱量: 1.1kW
ガス消費量: 0.80 kg/hr
連続燃焼時間: 約 3 時間
バーナー: セラミック
※※※※※
ヒートパネルがどの程度威力を発揮するかは
わかりません。
…というかあまり期待していません。
きっと極寒時は点かないだろうし。
無いよりマシのスタンスで。
ということでこれを持って
ソロキャンプ楽しんでこようと思います♪♪
結果はいかに…。
※※※※※
キャンプの前に今日から富山&金沢旅行。
紅葉が見頃のあの場所へ初潜入っ!!
行ってきまーす(〃艸〃)
*******
ランキング参加しています(≧3≦)
ポチっとご協力お願いします♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
ソロで弾丸すぎるキャンプへ行く予定なんですが…(完ソロではありません(> <))
我が家のソロ幕化してる
今年登場が一番多い
「MSR エリクサー3」


設営簡単!!
撤収簡単!!
もう離れられない可愛い相棒。
しかし…インナーがメッシュのため
最近ぐっと秋めいてきた寒さに
自分が耐えられるのか…。
謎。
今まで我が家の冬キャンプは電源サイトがマスト。
なぜか…
それは超過保護に育てている
ノエル(犬)がいるから。

脱走企て中…
幕が破れるかと思うくらい必死な様子w
人間は着込めばいいけど
ノエルに
「寒いから着なさい。」
は通用しません。
モフモフチワワのノエルですが…
チワワは寒さに弱い犬種なのです。

なのでホットカーペットは必須。
人間もその恩恵に預かってきましたが
今回のキャンプはソロ。
仕事終わり合流なので、エリクサー一択。
とうとう…
来ました
この時が
NANGAオーロラDX600
(山渓コラボ)
の実力が試される時がやってきました。

しかし…
ナンガだけだとちょっぴり不安…
車中泊も考えたけどやっぱりテントで寝たい。
そこで考えたのがガスストーブ。
前室だけ少し暖まれば絶対違うはず。
着替える時とかね。
そんなこんなで購入しました。
「カリフォルニアパティオ」


試しに点けたけど意外と暖かい。
(屋外専用なのですぐ消しました)

色々なガスストーブがあるかと思いますが
決め手は低温時対策&火力調節可。
あと見た目。(ほぼこっちw)
以下商品紹介抜粋。
※※※※※
1ジェネレーター機能
(カセットガスヒーターでは、業界初)下記図の黄色い円盤状の部分です。バーナーに火を点けた後、バーナーの熱はガスのパイプをあたためます。よってガスを燃やす前に、ガスをあたためる事になります。これがジェネレーター機能です。
2.ヒートパネル機能
ヒーターを利用する際にボンベ本体が冷たくなる特徴があります。全てのカセットガス用品はこの問題があります。カリフォルニアパティオのヒーターはヒートパネルを利用しています。バーナーの熱がヒーター内臓の鉄板を暖め、暖かい鉄板がガスボンベを包んでいます。これはボンベのホットカーペットみたいなもので、これがヒートパネル機能です。

(真ん中の鉄板がヒートパネルだそう)
使用ガス: ブタンカセットボンベガス
発熱量: 1.1kW
ガス消費量: 0.80 kg/hr
連続燃焼時間: 約 3 時間
バーナー: セラミック
※※※※※
ヒートパネルがどの程度威力を発揮するかは
わかりません。
…というかあまり期待していません。
きっと極寒時は点かないだろうし。
無いよりマシのスタンスで。
ということでこれを持って
ソロキャンプ楽しんでこようと思います♪♪
結果はいかに…。
※※※※※
キャンプの前に今日から富山&金沢旅行。
紅葉が見頃のあの場所へ初潜入っ!!
行ってきまーす(〃艸〃)
*******
ランキング参加しています(≧3≦)
ポチっとご協力お願いします♪

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
ナンガオーロラ600DX 同じものを使ってます。
私寒がりなので真冬はそれでも寒いので湯たんぽ2個入れてます。
ドイツ製の湯たんぽFASHYがお勧めです。
マーベラスのヒートパネルも効果が実感できません。
もっと熱伝導率の高い厚め銅板に付け替えてしまおうかと思ってます。
私寒がりなので真冬はそれでも寒いので湯たんぽ2個入れてます。
ドイツ製の湯たんぽFASHYがお勧めです。
マーベラスのヒートパネルも効果が実感できません。
もっと熱伝導率の高い厚め銅板に付け替えてしまおうかと思ってます。
こんにちは。
エリクサー、お手軽そうでいいですね。
私も父子用に買おうか迷ってますが、安シェラフでは冬の寒さを乗り切る自信がなく、楽天のバスケットに入れっ放しですw
ナンガの実力が楽しみです。
エリクサー、お手軽そうでいいですね。
私も父子用に買おうか迷ってますが、安シェラフでは冬の寒さを乗り切る自信がなく、楽天のバスケットに入れっ放しですw
ナンガの実力が楽しみです。
初めまして。
いつもこっそり読み逃げさせていただいてましたが、カリフォルニアパティオにつられて思わずコメントです(^^)
先週、本栖湖の浩庵でのキャンプの際にテント内で使用しましたが、かなりぬくぬくになりました。
ちなみに使用したテントはキャンパルジャパンのホズで、夜〜明け方の外気温は8〜9℃でした。
2〜3人サイズの小さいテントならもうちょっと寒くてもいけるかなという感覚でした。
もちろんどちら方面へ出撃されるかでだいぶ気温が違うかとは思いますが…。
ソロキャンプ楽しんでください♪
またお邪魔させていただきま〜す。
いつもこっそり読み逃げさせていただいてましたが、カリフォルニアパティオにつられて思わずコメントです(^^)
先週、本栖湖の浩庵でのキャンプの際にテント内で使用しましたが、かなりぬくぬくになりました。
ちなみに使用したテントはキャンパルジャパンのホズで、夜〜明け方の外気温は8〜9℃でした。
2〜3人サイズの小さいテントならもうちょっと寒くてもいけるかなという感覚でした。
もちろんどちら方面へ出撃されるかでだいぶ気温が違うかとは思いますが…。
ソロキャンプ楽しんでください♪
またお邪魔させていただきま〜す。
うむむ。
シュラフやガスストーブよりも、石川&富山の旅の方が気になってしまいます。笑
立山?宇奈月?
それともまさかの兼六園?笑
お土産は「白エビ紀行」がおススメです。
シュラフやガスストーブよりも、石川&富山の旅の方が気になってしまいます。笑
立山?宇奈月?
それともまさかの兼六園?笑
お土産は「白エビ紀行」がおススメです。
大丈夫です。
寒さなんて、へっちゃらじゃないですか。
ひなこさんには、最強の「肉」襦袢がついてますから。
「熱い(厚い)から脱ぎなさい。」
は通用しません。
寒さなんて、へっちゃらじゃないですか。
ひなこさんには、最強の「肉」襦袢がついてますから。
「熱い(厚い)から脱ぎなさい。」
は通用しません。
カリフォルニアパティオって、火柱上がらないですか?
うちのはイワタニのカセットガスジュニアヒーターなのですが
着火直後に動かすと、メラっと炎が出るんですよね〜(汗)
オーロラじゃありませんが、600DXは私も使っていますが
ニトリの薄い毛布入れていれば、おっさんの場合は十分ですね
あ、でもひなこさんのは、DX600みたいだから、ちょっと違うかな?
・・・嘘です、すいません(汗)
うちのはイワタニのカセットガスジュニアヒーターなのですが
着火直後に動かすと、メラっと炎が出るんですよね〜(汗)
オーロラじゃありませんが、600DXは私も使っていますが
ニトリの薄い毛布入れていれば、おっさんの場合は十分ですね
あ、でもひなこさんのは、DX600みたいだから、ちょっと違うかな?
・・・嘘です、すいません(汗)
こんばんは。
ノエルちゃんがいるとはいえ、いよいよ初完ソロですね!
随分さむくなって来ましたが、ガス暖使うときは警報機は忘れずに〜
それにしても、ノエルちゃん可愛いですね〜^_^気をつけて行ってきてください!
ノエルちゃんがいるとはいえ、いよいよ初完ソロですね!
随分さむくなって来ましたが、ガス暖使うときは警報機は忘れずに〜
それにしても、ノエルちゃん可愛いですね〜^_^気をつけて行ってきてください!
こんにちは
エリクサーから顔出してるノエルくん、めちゃくちゃ可愛いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
寒がりさんなんですね。
薪ストーブあるから、電源サイト使っていたのは知りませんでした。ダブル使いなんですね??
洋服とかカイロじゃダメなんですね??
あ、あと犬用シュラフもありますよ(笑)高いけど。。
うちは、一緒にシュラフに入ってます。
アスガルドだとシュラフの上で十分みたいですが。
やっぱりダックスのが平気なのかなー?
エリクサーから顔出してるノエルくん、めちゃくちゃ可愛いです(๑˃̵ᴗ˂̵)
寒がりさんなんですね。
薪ストーブあるから、電源サイト使っていたのは知りませんでした。ダブル使いなんですね??
洋服とかカイロじゃダメなんですね??
あ、あと犬用シュラフもありますよ(笑)高いけど。。
うちは、一緒にシュラフに入ってます。
アスガルドだとシュラフの上で十分みたいですが。
やっぱりダックスのが平気なのかなー?
こんにちは~
憧れナンガ羨ましいっすね~w。
カリフォルニアパティオもエリクサーなら効果がありそうですね。
ガスストーブの威力が気になりますw。
>キャンプの前に今日から富山&金沢旅行。
おー、金沢いいですねw。
かみさんから金沢行きたいって何度も言われてます。
こっちのレポも気になりますねw。
憧れナンガ羨ましいっすね~w。
カリフォルニアパティオもエリクサーなら効果がありそうですね。
ガスストーブの威力が気になりますw。
>キャンプの前に今日から富山&金沢旅行。
おー、金沢いいですねw。
かみさんから金沢行きたいって何度も言われてます。
こっちのレポも気になりますねw。
すけさんが言われているように、ヒートパネルは銅板に交換したほうがいいかも…。
ちゃんとした製品(失礼!)のバワーブースターは基本的に銅製ですから…。
エリクサーってお花のようにメッシュになってるんですね。
私の所有するシエラのオライオンはインナーの上3分の2がメッシュなので、気温が低い時期にはとても使用できません。
(寒いうえに結露でビシャビシャになります 笑)
ちゃんとした製品(失礼!)のバワーブースターは基本的に銅製ですから…。
エリクサーってお花のようにメッシュになってるんですね。
私の所有するシエラのオライオンはインナーの上3分の2がメッシュなので、気温が低い時期にはとても使用できません。
(寒いうえに結露でビシャビシャになります 笑)
こんばんは~♪
富山&金沢はいかがですか?うちは旦那が富山出身なので、年に1度は行くんです(*´∀`)
秋もいいけど、春もオススメですよ。なんたって白エビが旬ですから( ´艸`)
寒がりチワワ、暑さにも弱いし本当に過保護になりますね(^-^;
ソロキャンプ、楽しんで来て下さい!
富山&金沢はいかがですか?うちは旦那が富山出身なので、年に1度は行くんです(*´∀`)
秋もいいけど、春もオススメですよ。なんたって白エビが旬ですから( ´艸`)
寒がりチワワ、暑さにも弱いし本当に過保護になりますね(^-^;
ソロキャンプ、楽しんで来て下さい!
こんばんは。
我が家も、昨年までは冬キャンプは電源マストでした。
過保護に育てた子供たちが・・・(笑)
というか、寒くてキャンプ嫌いになられるのが怖くて。。
ノエルちゃんもそうだったのですね。
我が家もそろそろシェラフ、考えないといけないんですが、子供にナンガは・・・
どうしましょう(ー_ー)!!
我が家も、昨年までは冬キャンプは電源マストでした。
過保護に育てた子供たちが・・・(笑)
というか、寒くてキャンプ嫌いになられるのが怖くて。。
ノエルちゃんもそうだったのですね。
我が家もそろそろシェラフ、考えないといけないんですが、子供にナンガは・・・
どうしましょう(ー_ー)!!
すけさん♪
お返事遅くなりましたm(__)m
遊びすぎて風邪を引くというバカなオチです((T_T))
ヒートパネル…どうやって変えるのでしょうか?相方に聞いてみようかな。取り外せるとは思えない作りなんだけど…来月アドバイスくださいね!!
湯タンポ、おすすめのやつ買おうと思ってます!
ノエルとうっちーの分も大人買いしちゃいます(笑)
お返事遅くなりましたm(__)m
遊びすぎて風邪を引くというバカなオチです((T_T))
ヒートパネル…どうやって変えるのでしょうか?相方に聞いてみようかな。取り外せるとは思えない作りなんだけど…来月アドバイスくださいね!!
湯タンポ、おすすめのやつ買おうと思ってます!
ノエルとうっちーの分も大人買いしちゃいます(笑)
Egnathさん♪
お返事遅くなりましたm(__)m
エリクサーは一番出番が多いです(笑)
夏場はメッシュで快適ですし♪
これからの季節は寒さとの闘いになりそうですが、いけるだけ頑張りたいです(>_<)
うちもずーっとペラペラシュラフだったので、子供がいない今のうちに買っちゃいました!少し安くなってるとはいえ諭吉6枚近くは羽ばたきますから((T_T))
ナンガの実力…さすがでしたよ♥️
お返事遅くなりましたm(__)m
エリクサーは一番出番が多いです(笑)
夏場はメッシュで快適ですし♪
これからの季節は寒さとの闘いになりそうですが、いけるだけ頑張りたいです(>_<)
うちもずーっとペラペラシュラフだったので、子供がいない今のうちに買っちゃいました!少し安くなってるとはいえ諭吉6枚近くは羽ばたきますから((T_T))
ナンガの実力…さすがでしたよ♥️
こじさん♪
初めまして♥️
コメント下さりありがとうございます♪そしてお返事遅くなりましたm(__)m
意外と暖かいですね!!コレ!!
買って正解でした(>_<)
ネタバレですが、エリクサーの中、十分暖かくなったので快適でした♪♪
行く前にこじさんのコメント拝見していたので、安心して使えました♥️
ありがとうございます♪
風邪が治りましたらこじさんのブログお邪魔させていただきます♥️
遊びすぎて風邪引くバカですが、よろしくお願いします♪
初めまして♥️
コメント下さりありがとうございます♪そしてお返事遅くなりましたm(__)m
意外と暖かいですね!!コレ!!
買って正解でした(>_<)
ネタバレですが、エリクサーの中、十分暖かくなったので快適でした♪♪
行く前にこじさんのコメント拝見していたので、安心して使えました♥️
ありがとうございます♪
風邪が治りましたらこじさんのブログお邪魔させていただきます♥️
遊びすぎて風邪引くバカですが、よろしくお願いします♪
Suikaさん♪
まさかの兼六園ばっちりいきましたよ(>_<)
悪くなかったけどなぁ。。
古き良き日本って感じで、庭園見ながらお抹茶いただいたり♥️(食べることばっかりw)
金沢はいいですね。また行きたいと思ったもん。白えび紀行味見たくさんしたから買わなかったですwさっぱりしてて美味しかった(^^)
まさかの兼六園ばっちりいきましたよ(>_<)
悪くなかったけどなぁ。。
古き良き日本って感じで、庭園見ながらお抹茶いただいたり♥️(食べることばっかりw)
金沢はいいですね。また行きたいと思ったもん。白えび紀行味見たくさんしたから買わなかったですwさっぱりしてて美味しかった(^^)
ガーさん♪
よくわかってらっしゃる!!
私には厚い味方がね(笑)
でも結果的に脂肪は風を通すらしいことわかった検証結果でした(笑)
あと倍くらい厚み増したら寒くなくなるかなぁ((T_T))
もっと食べろってことですね(笑)
よくわかってらっしゃる!!
私には厚い味方がね(笑)
でも結果的に脂肪は風を通すらしいことわかった検証結果でした(笑)
あと倍くらい厚み増したら寒くなくなるかなぁ((T_T))
もっと食べろってことですね(笑)
しくさん♪
火柱上がります!!
最初ビビりました(笑)
でも二回、三回使ってもメラっとくるので外で点けてテント内にいれようかと。
私、バカでマット買わずにシュラフとコットで寝たので下からの冷気で寒いのなんのって((T_T))
ひなこDXの厚みでも寒さには勝てないみたいです(笑)
うつ伏せて寝たら少し違ったかなぁ…w
火柱上がります!!
最初ビビりました(笑)
でも二回、三回使ってもメラっとくるので外で点けてテント内にいれようかと。
私、バカでマット買わずにシュラフとコットで寝たので下からの冷気で寒いのなんのって((T_T))
ひなこDXの厚みでも寒さには勝てないみたいです(笑)
うつ伏せて寝たら少し違ったかなぁ…w
くらっちさん♪
ごめんなさい~(>_<)
完ソロじゃないんです(笑)
関西から遠征して来られる方とのグルキャンに弾丸で参戦です♥️
楽しかったです(>_<)
このノエル、必死すぎてテントが破ける勢いでした(笑)
可愛すぎて笑えました(笑)
ごめんなさい~(>_<)
完ソロじゃないんです(笑)
関西から遠征して来られる方とのグルキャンに弾丸で参戦です♥️
楽しかったです(>_<)
このノエル、必死すぎてテントが破ける勢いでした(笑)
可愛すぎて笑えました(笑)
naopionさん♪
犬種としてはダックスは寒さに比較的強いです。
原産が確かドイツ…だった気が。
チワワはメキシコで温暖な気候なので基本的に弱いです。
うちは超過保護に育ててきているので、お犬様状態です(笑)
シュラフあるんですね。。。
買っちゃいたいです( •̀ᄇ• ́)ﻭ
ノエルは寝るとき一緒に寝てくれないのでシュラフには絶対入ってこないんです…((T_T))
ルルちゃんみたいに一緒に寝てくれたらどんなに幸せか(笑)
犬種としてはダックスは寒さに比較的強いです。
原産が確かドイツ…だった気が。
チワワはメキシコで温暖な気候なので基本的に弱いです。
うちは超過保護に育ててきているので、お犬様状態です(笑)
シュラフあるんですね。。。
買っちゃいたいです( •̀ᄇ• ́)ﻭ
ノエルは寝るとき一緒に寝てくれないのでシュラフには絶対入ってこないんです…((T_T))
ルルちゃんみたいに一緒に寝てくれたらどんなに幸せか(笑)
taku-cさん♪
お返事遅くなりましたm(__)m
遊びすぎて風邪を…(笑)
金沢めちゃくちゃよかったですよ~♥️
また行きたいと思いました!
屋根付き飯付き最高です(笑)
パティオ、大活躍のキャンプとなりましたが致命的ミスをしているので寒かったです(笑)
下だけw
ナンガは優秀!!
お返事遅くなりましたm(__)m
遊びすぎて風邪を…(笑)
金沢めちゃくちゃよかったですよ~♥️
また行きたいと思いました!
屋根付き飯付き最高です(笑)
パティオ、大活躍のキャンプとなりましたが致命的ミスをしているので寒かったです(笑)
下だけw
ナンガは優秀!!
音丸さん♪
エリクサーも似たような感じですよねぇ…。
インナー、メッシュ部分多いですもん。
でも、この時期はまだいけました(笑)
風邪引きましたけど…w
やっぱり良いシュラフはさすがですね♥️
あとはマット買わなきゃw
ヒートパネルの部分どうやって変えるのでしょうか(>_<)外れそうにないんですが、外れるのかな。相方に聞いてみます。
エリクサーも似たような感じですよねぇ…。
インナー、メッシュ部分多いですもん。
でも、この時期はまだいけました(笑)
風邪引きましたけど…w
やっぱり良いシュラフはさすがですね♥️
あとはマット買わなきゃw
ヒートパネルの部分どうやって変えるのでしょうか(>_<)外れそうにないんですが、外れるのかな。相方に聞いてみます。
小豆さん♪
チワワ、寒がりですよね(笑)
カタカタ震えません??あの小刻み震えが可愛いんですけど♥️
過保護になりますよね(笑)
富山旦那様のご実家なんですねー!!
白エビ食べました♥️金沢でだけど、めちゃくちゃ美味しかったです!!
良いところですねぇ…。私も毎年行きたいくらいです(笑)
食べ物がすっごい美味しかったです!!
チワワ、寒がりですよね(笑)
カタカタ震えません??あの小刻み震えが可愛いんですけど♥️
過保護になりますよね(笑)
富山旦那様のご実家なんですねー!!
白エビ食べました♥️金沢でだけど、めちゃくちゃ美味しかったです!!
良いところですねぇ…。私も毎年行きたいくらいです(笑)
食べ物がすっごい美味しかったです!!
linさん♪
子供にナンガ…成長しちゃうもんねぇ。。
でも子供は暑がりだから大丈夫ですよ!!きっと(笑)
高い買い物でしたが、やはり寝具は大事な気がします。
致命的なミスをしたので寒かったのですが、ナンガはめちゃくちゃ暖かかったです♥️
子供にナンガ…成長しちゃうもんねぇ。。
でも子供は暑がりだから大丈夫ですよ!!きっと(笑)
高い買い物でしたが、やはり寝具は大事な気がします。
致命的なミスをしたので寒かったのですが、ナンガはめちゃくちゃ暖かかったです♥️