雨飾高原キャンプ場。

7月の連休は長野県と新潟県の県境、小谷村にある
日本百名山「雨飾山」の麓「雨飾高原キャンプ場」へ。
片道4時間半の道程。
一泊でも遠いからやめようという話にはなりません。
小谷村の手前の白馬はスノーシーズン中、日帰り圏内なので、そもそも遠いという概念がないのかも。
行きたい所には行く。
私のモットーです。
小谷村は以前から行きたい場所の1つで、今回願いが1つ叶いました。
今回のキャンプの目的は星空と温泉。
雨予報だったので場所を変えようか直前まで迷いましたが、
管理人さんの対応が素晴らしくキャンセルするのが申し訳なかったので
雨で満天の星空が見られなくても決行しました。
でも
この決断が奇跡を起こします。
あ、星空は見えません(笑)
渋滞回避のため朝4時に出発。
道中こんなローカルな駅。

白馬のスーパーで買い物をして目指すは雨飾山。

ぐんぐん山道を上っていきます。
キャンプ場の手前に雨飾荘という宿があるんですが、
そこからキャンプ場まではガードレールがありません。(そこまではとても走りやすい山道)
崖っぷち走行。
山道の運転慣れしていないと少しきついかも。
あ、でも道はコンクリートなので走りやすいです。
崩落しているしw

手前も陥没気味……w
一刻も早く通り過ぎたくなる( ゚д゚)
チェックインは14時なのですが事前にやり取りをしていたので11時に到着をしてアーリーチェックイン代200円(安いっ!!)を支払い今回のサイト「うさぎ8」へ。

今回は雨でも快適に過ごせるように
・MSR エリクサー3
・カーリ20 (初張り)


うさぎ「8」「9」は崖に面しているので小さいお子様がいる場合は少し怖いかも…
星空を見るには前面に何もないのでここが一番いいかも。
山の天気はとても不安定で雨が降ったと思えば太陽が顔を出したり。
でも…なんだろう。
本当は青空がよかったのに。
雨キャンプがとても楽しい。
「雨飾山」という名前がそうさせるのかもしれない。
日常ならば鬱陶しい雨音も素敵なBGM。


お昼は簡単BBQ。


そのあと相方は昼寝。
とても快適な気温。
久しぶりにゆったりとした二人とノエルのしっぽりキャンプ。
二人キャンプは実は今年初。
キャンプ場から5分ちょいの所にある雨飾荘に温泉があるので
16時過ぎに早めのお風呂に行こうということになり出発。
もしかすると晴れるかもしれないしっ!!(諦めたらそこで終わり。)
星空見られるかもしれないしっ!!
すると
ん??
んんん?!?
に…似てる。
友達に。
いや、でもこんなとこにいるはずない…!!
近付く車。
え~!!!('Д')
私、びっくりしすぎて出た言葉が
「ここで何やってるの?!」
でしたw
キャンプに決まっているのに(爆)
スノボ仲間がそこにいたんです(笑)
偶然はあるとは思うのですが、
数あるキャンプ場の中でまさかこのキャンプ場で会うとは!!
「奇跡の山 雨飾山。」
そう自分の中で命名です(笑)
動揺しまくりつつ温泉へ。
(崖から落ちなくてよかったw)


もしこれから雨飾高原キャンプ場に行かれる方で
雨飾荘の温泉に入りに行く方に注意してほしいのは、
・まずこの日は日帰り利用は15時で終わっていました。
(日によって変動があるみたいです。)最初は断られました。
・しかしキャンプ場利用者に限り17時半~19時半の間、開放されていました。
(伝えなかったら入れなかった

キャンプ場の管理棟でチケットを500円で購入してから来てくださいとのこと。
・友人はチケットを買わずに直接行ってしまったんですが、
キャンプ場の利用客ということを説明して入れたそうなんですが、700円だったそうです。
管理棟でその説明はなかったので参考になれば。
詳しくは 雨飾荘 公式HP
早めに行き過ぎたので一旦戻って再度向かいましたw
温泉はというと……
源泉掛け流しでとても肌当たりがいい泉質。
内湯は温度調節のため湧き水で加水しているみたいですが、露天は掛け流し。
宿から離れたところに露天風呂…というか野天風呂もあります。
こちらはキャンプ場のHPには無料と記載されていますが、一応寸志で…ということみたいです。
こちらも掛け流し。
いや~……たまりません(๑´∀`๑)

そしてここ小谷村には「秘湯を守る会」の会員の温泉があるのです。
日本秘湯を守る会 公式H.P
昔から温泉好きで一時は温泉日記みたいなのをつけていたこともあります(笑)
こちらは翌日の楽しみに…。
ワクワク。
帰ってからは夕食。

スキレットで熱々に焼けた粗挽き肉のラザニア。
プリップリのエビとホタテのアヒージョ。

星は一つも見えませんでしたが前日はこんな星空が見られたそうです。

見たかった……(╥ω╥`)
夜は友人のサイトへ遊びに行って談笑。
雨が土砂降りになってきたところで
(すげー降ってました。。。)
おやすみなさい…

to be continued...
*******
ランキング参加しています(≧3≦)
ポチっとご協力お願いします♪

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
こんばんは!
いやーひなこさんアクティブ!
1泊でも片道4時間半のキャンプ場に行くなんて!!
行きたい所には行く
ステキですね~
きっとお子さんが出来て小さいうちはなかなか遠出は出来なくなるかもしれないので
こういうところにも今のうちに行っておいたほうがいいかもですね♪
去年このキャンプ場にブロ友さんが行ってレポを見て行ってみたいなーと思いましたが
我が家には直ぐに煮詰まる男子2人がいるのでなかなか遠いところには行けません(涙)
二人でしっぽりキャンプいいですね!
賑やかなグルキャンも楽しいけどファミで過ごすのも楽しいですよね~
続き楽しみにしてます(^O^)
いやーひなこさんアクティブ!
1泊でも片道4時間半のキャンプ場に行くなんて!!
行きたい所には行く
ステキですね~
きっとお子さんが出来て小さいうちはなかなか遠出は出来なくなるかもしれないので
こういうところにも今のうちに行っておいたほうがいいかもですね♪
去年このキャンプ場にブロ友さんが行ってレポを見て行ってみたいなーと思いましたが
我が家には直ぐに煮詰まる男子2人がいるのでなかなか遠いところには行けません(涙)
二人でしっぽりキャンプいいですね!
賑やかなグルキャンも楽しいけどファミで過ごすのも楽しいですよね~
続き楽しみにしてます(^O^)
すごーい! 片道4時間半!
青空が良かったのに、雨キャンプが楽しい。
←すごい共感(๑˃̵ᴗ˂̵)
贅沢な話なんですが、ずーっと晴れキャンプだとたまには雨音聞いて、しっとりキャンプしたくなります。
カーリとエリクサーの組み合わせ、コンパクトだしかっこいいですねー!
ギアもコンパクトに収まってるのにオシャレ〜。荷物が増殖気味なんで見習いたいなと思いました。
2人では今年初だったんですね。
温泉も掛け流しで良さそう!
続きも楽しみにしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
青空が良かったのに、雨キャンプが楽しい。
←すごい共感(๑˃̵ᴗ˂̵)
贅沢な話なんですが、ずーっと晴れキャンプだとたまには雨音聞いて、しっとりキャンプしたくなります。
カーリとエリクサーの組み合わせ、コンパクトだしかっこいいですねー!
ギアもコンパクトに収まってるのにオシャレ〜。荷物が増殖気味なんで見習いたいなと思いました。
2人では今年初だったんですね。
温泉も掛け流しで良さそう!
続きも楽しみにしてます(๑˃̵ᴗ˂̵)
こんばんはー
走りましたね~
でもその考え方、完全同意です!すごくわかります!
目的地が素敵な所だと達成感というか充実感がひとしおですよね。
雨を楽しめるのがベテランの余裕ですっ(≧ω≦)
エリクサーとカーリが決まってますね!
それにしてもこのキャンプ場で友人と出くわす確率って・・・
ものすごい奇跡ですよ。ひなこさん持ってますねー(^^)
走りましたね~
でもその考え方、完全同意です!すごくわかります!
目的地が素敵な所だと達成感というか充実感がひとしおですよね。
雨を楽しめるのがベテランの余裕ですっ(≧ω≦)
エリクサーとカーリが決まってますね!
それにしてもこのキャンプ場で友人と出くわす確率って・・・
ものすごい奇跡ですよ。ひなこさん持ってますねー(^^)
こんばんわ。
雨飾高原で雨キャンプって、なんかそのままですね(笑)
でも、雨は私も好きで、タープやテントに降る雨の音ってずっと聴いていられます。
近場の有名なキャンプ場ならしばしばありそうですが、車で4時間半もかかるところで友達に出会うのは奇跡ですね。
雨飾高原で雨キャンプって、なんかそのままですね(笑)
でも、雨は私も好きで、タープやテントに降る雨の音ってずっと聴いていられます。
近場の有名なキャンプ場ならしばしばありそうですが、車で4時間半もかかるところで友達に出会うのは奇跡ですね。
こんばんは!
片道4時間半!!!!
ひなこさん素晴らしいですね~!
めっちゃアクティブ♪
初老の我が家は、運転中の睡魔に襲われる事が
多くなり、近場の県内ばかりという軟弱っぷり。
ひなこさんを是非見習わなければ(*^_^*)
カーリ、素敵ですね~!!
サイトもとってもお洒落で、さすがひなこさん(^v^)
お友達と出会うなんて、すごい偶然ですね!!
うんうん、ほんと奇跡だ♪
ひなこさん、温泉大好きなのですね!
日記までつけてらしたとは、かなりお詳しいのでは♪
秘湯を守る会の温泉。
めっちゃ気になる~!!!
続きを楽しみにしていま~す♪
片道4時間半!!!!
ひなこさん素晴らしいですね~!
めっちゃアクティブ♪
初老の我が家は、運転中の睡魔に襲われる事が
多くなり、近場の県内ばかりという軟弱っぷり。
ひなこさんを是非見習わなければ(*^_^*)
カーリ、素敵ですね~!!
サイトもとってもお洒落で、さすがひなこさん(^v^)
お友達と出会うなんて、すごい偶然ですね!!
うんうん、ほんと奇跡だ♪
ひなこさん、温泉大好きなのですね!
日記までつけてらしたとは、かなりお詳しいのでは♪
秘湯を守る会の温泉。
めっちゃ気になる~!!!
続きを楽しみにしていま~す♪
こんばんは〜
雨飾めっちゃ行きたいキャンプ場です!
掛け流しも、秘湯を守る会も近いとは最高ですね(^O^)/
続きも楽しみにしています。
ワイルドさがどうか気になります!
雨飾めっちゃ行きたいキャンプ場です!
掛け流しも、秘湯を守る会も近いとは最高ですね(^O^)/
続きも楽しみにしています。
ワイルドさがどうか気になります!
あぁ、星、見えませんでしたか。フェイスブックにすごい星空が載ってたので羨ましく思っていましたが。ここ、キャンプサイトは圏外で最高ですよね?!
ひなこさん、こんばんは。
6月から忙しくてノーキャンプなので記事楽しく拝見しました。
長野良いですね〜。私もスキーやるので大好きです。夏も良いですね。白馬も通り過ぎて小谷あたりはまさに秘境。カブトムシとか普通に道に落ちてるし(笑)
星空が見えればもう吸い込まれますよね^ ^
カーリー20はダイヤモンドと比べてどうでしたか?
6月から忙しくてノーキャンプなので記事楽しく拝見しました。
長野良いですね〜。私もスキーやるので大好きです。夏も良いですね。白馬も通り過ぎて小谷あたりはまさに秘境。カブトムシとか普通に道に落ちてるし(笑)
星空が見えればもう吸い込まれますよね^ ^
カーリー20はダイヤモンドと比べてどうでしたか?
おはようございまーす!
雨飾・・・・近所にいたんですねぇー。(^^;
自分は青木湖でグルやっていました。
知っていたら襲撃したのに。(笑)
寒く無かったですか???
雨飾・・・・近所にいたんですねぇー。(^^;
自分は青木湖でグルやっていました。
知っていたら襲撃したのに。(笑)
寒く無かったですか???
こんにちは!
行きたい所には行く←大賛成です。
道志もいいけど一味違いますよね。
でも長野で出会うなんて確かに奇跡ですね。
「奇跡の山 雨飾山」覚えておきます。
私も何気に雨キャンプが嫌いではありませんよ。
テントに雨が当る音でよく寝れます。
豪雨はビビるけど。
行きたい所には行く←大賛成です。
道志もいいけど一味違いますよね。
でも長野で出会うなんて確かに奇跡ですね。
「奇跡の山 雨飾山」覚えておきます。
私も何気に雨キャンプが嫌いではありませんよ。
テントに雨が当る音でよく寝れます。
豪雨はビビるけど。
行きたい所には一泊でも行く!
カッコいいですね〜
自分は去年小野川湖に(台風で)一泊しかできなかった事を未だに
もったいなかった・・・
と悔やんでいるちぃっちゃいオッサンです。
カッコいいですね〜
自分は去年小野川湖に(台風で)一泊しかできなかった事を未だに
もったいなかった・・・
と悔やんでいるちぃっちゃいオッサンです。
こんにちは
長野と新潟の県境。
初めて拝見するキャンプ場です。
遠いけどひなこさんにとっては日帰り圏内なんですね!
『行きたいところへ行く。』ひなこさんのモットー
カッコいいです❤︎
カーリ、ビシッと張れてますね。素敵。
うちのカーリはいつもダルンダルンですww
すげー土砂降り・・・
ひなこさんも持ってますね〜( ̄∀ ̄)
いやいや。
雨キャンプを楽しめるようになったら本物ですよ♪
↑何故か上から目線ww
雨でもなんでも、最高なロケーションなら
それはそれで素晴らしいキャンプですよね♪
続き楽しみにしてます(´∀`*)
長野と新潟の県境。
初めて拝見するキャンプ場です。
遠いけどひなこさんにとっては日帰り圏内なんですね!
『行きたいところへ行く。』ひなこさんのモットー
カッコいいです❤︎
カーリ、ビシッと張れてますね。素敵。
うちのカーリはいつもダルンダルンですww
すげー土砂降り・・・
ひなこさんも持ってますね〜( ̄∀ ̄)
いやいや。
雨キャンプを楽しめるようになったら本物ですよ♪
↑何故か上から目線ww
雨でもなんでも、最高なロケーションなら
それはそれで素晴らしいキャンプですよね♪
続き楽しみにしてます(´∀`*)
小谷村、聞き覚えあるなぁ~と思ったら栂池とかコルチナの近くね!(このほうが距離感がわかりやすい)
確かにスキーなら全然1泊でそこまで行くのに、ぽりさんがキャンプだと片道2時間半くらいが1泊の限度だって言うんですよぅ。
むしろ数年前まで野沢に日帰りしてたのに!(笑
予想外の人に関係ない場所で会うと、え?何してんの?ってなりますよね。
めっちゃわかる。なんでこんなとこにいるわけぇ?ってお互い思ってるやつ。
温泉めぐりうらやましいです。夜の温泉より、早朝の明るくなっていく時間のお風呂が好き~。旅先では朝風呂欠かせない。
あぁ、ひなこさんに会いたいです!秋にかけて、キャンプ予定は詰まり気味かしら…?
確かにスキーなら全然1泊でそこまで行くのに、ぽりさんがキャンプだと片道2時間半くらいが1泊の限度だって言うんですよぅ。
むしろ数年前まで野沢に日帰りしてたのに!(笑
予想外の人に関係ない場所で会うと、え?何してんの?ってなりますよね。
めっちゃわかる。なんでこんなとこにいるわけぇ?ってお互い思ってるやつ。
温泉めぐりうらやましいです。夜の温泉より、早朝の明るくなっていく時間のお風呂が好き~。旅先では朝風呂欠かせない。
あぁ、ひなこさんに会いたいです!秋にかけて、キャンプ予定は詰まり気味かしら…?
こんにちは〜!
大人キャンプの良いところですよね、行きたいところに行くっていうのは♬
私なんて子供が飽きないように移動中は機嫌取りですよ^^;
キャンプ場に着くまでに疲れちゃいます…
大人な雨キャンプ、素敵です!
大人キャンプの良いところですよね、行きたいところに行くっていうのは♬
私なんて子供が飽きないように移動中は機嫌取りですよ^^;
キャンプ場に着くまでに疲れちゃいます…
大人な雨キャンプ、素敵です!
後ろから二番目の星テントの写真
幕がMSRに見えて、あれれタープ変えて
撮ったんだぁ〜すっげー気合いと一瞬勘違い
しちゃいました笑
雨キャンプ、意外によく眠れたりして
悪くないですね^^
幕がMSRに見えて、あれれタープ変えて
撮ったんだぁ〜すっげー気合いと一瞬勘違い
しちゃいました笑
雨キャンプ、意外によく眠れたりして
悪くないですね^^
こんばんわ。
僕もせっかく遠いところに行ったんですけど星は全然見えなかったです^^;
幸い雨には合わなかったですけど。
見るからに素敵なキャンプ場ですね。
秘湯もあるということだし、時間をかけても行くだけの価値はありそうですねw
あっ!メスティン使ってるじゃないですか(笑)
僕もせっかく遠いところに行ったんですけど星は全然見えなかったです^^;
幸い雨には合わなかったですけど。
見るからに素敵なキャンプ場ですね。
秘湯もあるということだし、時間をかけても行くだけの価値はありそうですねw
あっ!メスティン使ってるじゃないですか(笑)
luluさん♪
そうなんです!
子供ができたらきっと遠出はしばらく無理なので今のうちに行っておこうと思ってます(๑´∀`๑)
これで星空眺められたらよかったんですが、悔しいです(>_<)
でもまたリベンジしたいと思います♪
そうなんです!
子供ができたらきっと遠出はしばらく無理なので今のうちに行っておこうと思ってます(๑´∀`๑)
これで星空眺められたらよかったんですが、悔しいです(>_<)
でもまたリベンジしたいと思います♪
naopionさん♪
夏は設営も暑くて大変なので、小さめの幕は楽ちんでした♥
冬にすごい距離を走るので、距離感が若干ぶっ飛んでいると自分で思ってます(笑)
たまに、相方にも引かれますw
星空を見ながら妄想にふけたかったのですが、今回は叶わず……。
夜は土砂降りでしたから(笑)
荷物うちも嵩張るものを買っているので一気に増えた感じですw
もう部屋がいっぱい、いっぱい(+_+)
夏は設営も暑くて大変なので、小さめの幕は楽ちんでした♥
冬にすごい距離を走るので、距離感が若干ぶっ飛んでいると自分で思ってます(笑)
たまに、相方にも引かれますw
星空を見ながら妄想にふけたかったのですが、今回は叶わず……。
夜は土砂降りでしたから(笑)
荷物うちも嵩張るものを買っているので一気に増えた感じですw
もう部屋がいっぱい、いっぱい(+_+)
JDさん♪
すぐそこ日本海でした(笑)
一泊キャンプしかできない我が家は、遠くても行きたい所にはなんとしてでも行きます♪
琵琶湖もそうです♥
でも、まさかここで友人と会うとは思わなかったです(笑)
いやー、本当びっくり!!
久々に会う友人もいたので、嬉しかったです♪
本当奇跡の山です(๑´∀`๑)
すぐそこ日本海でした(笑)
一泊キャンプしかできない我が家は、遠くても行きたい所にはなんとしてでも行きます♪
琵琶湖もそうです♥
でも、まさかここで友人と会うとは思わなかったです(笑)
いやー、本当びっくり!!
久々に会う友人もいたので、嬉しかったです♪
本当奇跡の山です(๑´∀`๑)
zero21keiさん♪
そうなんです。
「雨飾山」この名前に惹かれたんですよね。
雨キャンプ多いので(笑)
晴れたり降ったりで忙しいお天気でしたが、最高のキャンプになりました♥
友人にも会えたし(*^◒^*)
いやー、今年1びっくりした出来事間違いなしです(笑)
そうなんです。
「雨飾山」この名前に惹かれたんですよね。
雨キャンプ多いので(笑)
晴れたり降ったりで忙しいお天気でしたが、最高のキャンプになりました♥
友人にも会えたし(*^◒^*)
いやー、今年1びっくりした出来事間違いなしです(笑)
初めて聞きました〜
ひなこさん守備範囲広いんですね
そして、そんなマイナー?キャンプ場なのに
混んでるのにびっくりです
下手すりゃポツーンになりそうですけど、
有名なのですかね???
ひなこさん守備範囲広いんですね
そして、そんなマイナー?キャンプ場なのに
混んでるのにびっくりです
下手すりゃポツーンになりそうですけど、
有名なのですかね???
ムタママさん♪
うちは連休しか行けないので、行けるところは絶対いきます(笑)
なので琵琶湖もへっちゃらです♥
みなさんにも会えるし!!
友達に会ったのは今年一番のびっくりでした(>_<)
あんなとこで会うなんて(笑)
でも嬉しかったです♪
私本当10代のころから温泉好きで、自分で運転するようになってからは色々いきました!来年琵琶湖に行くときは今度こそ、そちらの温泉堪能したいです♥
うちは連休しか行けないので、行けるところは絶対いきます(笑)
なので琵琶湖もへっちゃらです♥
みなさんにも会えるし!!
友達に会ったのは今年一番のびっくりでした(>_<)
あんなとこで会うなんて(笑)
でも嬉しかったです♪
私本当10代のころから温泉好きで、自分で運転するようになってからは色々いきました!来年琵琶湖に行くときは今度こそ、そちらの温泉堪能したいです♥
ぴのこさん♪
雨飾すごいよかったですよ!
登山もできるし!!
何より温泉がよかったです♥
ぜひ行ってみてください(๑´∀`๑)
雨飾すごいよかったですよ!
登山もできるし!!
何より温泉がよかったです♥
ぜひ行ってみてください(๑´∀`๑)
鬼平さん♪
星空……見られませんでした(╥ω╥`)
満天の星空を見ながらポケーっとしたかったんですが、土砂降りでして( *ºΔº* )
でも、それでも行ってよかったです。
私の携帯は辛うじて電波入ったんですが、相方のはダメでした。
でもその不便さがたまりません♥
星空……見られませんでした(╥ω╥`)
満天の星空を見ながらポケーっとしたかったんですが、土砂降りでして( *ºΔº* )
でも、それでも行ってよかったです。
私の携帯は辛うじて電波入ったんですが、相方のはダメでした。
でもその不便さがたまりません♥
くらっちさん♪
くらっちさんと白馬辺りまで来られるんですね!!
いいところですよね♥
行くときはいつも雪道なので、それを考えればものすごく楽な道程でした♪
でもさすがに雨飾荘も冬はやっていないそうです。
雪がすごいんですよね、きっと。
カーリ20は非常に使い勝手がよかったです!初張りがあいにくの雨でしたが、有効面積が広いので有り難さを痛感しました。
買ってよかったです♥
くらっちさんと白馬辺りまで来られるんですね!!
いいところですよね♥
行くときはいつも雪道なので、それを考えればものすごく楽な道程でした♪
でもさすがに雨飾荘も冬はやっていないそうです。
雪がすごいんですよね、きっと。
カーリ20は非常に使い勝手がよかったです!初張りがあいにくの雨でしたが、有効面積が広いので有り難さを痛感しました。
買ってよかったです♥
TORI PAPAさん♪
青木湖にいらっしゃったんですね!!
青木湖を眺めながら小谷村に向かいました(๑´∀`๑)
バス釣りしてる人たちがいて、相方が羨ましがっておりました(笑)
あの近辺でキャンプも気持ち良さそうですよね~(*^◒^*)
青木湖にいらっしゃったんですね!!
青木湖を眺めながら小谷村に向かいました(๑´∀`๑)
バス釣りしてる人たちがいて、相方が羨ましがっておりました(笑)
あの近辺でキャンプも気持ち良さそうですよね~(*^◒^*)
dandanさん♪
dandanさんもフットワーク軽いですよね!
色んな所に行かれてるイメージです♪
あと黒焦げ(笑)
我が家は連休しか行けないので、行きたいところは極力いくようにしてます(๑´∀`๑)たまに相方には引かれますがw
私も雨キャンプ結構好きです!
撤収日は晴れてほしいけど(笑)
でも今回は満天の星空やっぱり眺めたかったなぁ。
dandanさんもフットワーク軽いですよね!
色んな所に行かれてるイメージです♪
あと黒焦げ(笑)
我が家は連休しか行けないので、行きたいところは極力いくようにしてます(๑´∀`๑)たまに相方には引かれますがw
私も雨キャンプ結構好きです!
撤収日は晴れてほしいけど(笑)
でも今回は満天の星空やっぱり眺めたかったなぁ。
marmi-akさん♪
雨……楽しめました(笑)
でも雨女確定ですよ(╥ω╥`)
あ、雨男かも!!
ここ、すごーく素敵な所でした♥
満天の星空を見られたらもっと素敵なんでしょうけどw
カーリ最高ですね(*^◒^*)
初張りが雨となった訳ですが、快適すぎてもっと早く買えばよかったと思いました(笑)雨だったから尚更痛感!
いつか、まーみさん家と連結してみたい♪♪
雨……楽しめました(笑)
でも雨女確定ですよ(╥ω╥`)
あ、雨男かも!!
ここ、すごーく素敵な所でした♥
満天の星空を見られたらもっと素敵なんでしょうけどw
カーリ最高ですね(*^◒^*)
初張りが雨となった訳ですが、快適すぎてもっと早く買えばよかったと思いました(笑)雨だったから尚更痛感!
いつか、まーみさん家と連結してみたい♪♪
みっけさん♪
そうそう!栂池の方です!!
そこから30分くらいかなぁ。
正直私もその方がしっくりきます(笑)
いつも雪道を走るから緑が眩しかったです(*^◒^*)
うちもどちらかというと私の方がタフなので相方も引くときがありますw
でも行きたいところは行かないと(๑´∀`๑)
私もみっけさんに会いたいっ(๑ˇ3ˇ๑)
もしかしたら10月の連休が空くかも知れませんがまだ未定の感じなんです(T-T)
でも、今年は一緒に雪山行きましょう!
みっけさんご夫婦が泊まりでも日曜日に日帰りで行きます♥
中間地点のゲレンデってどこだろう??
そうそう!栂池の方です!!
そこから30分くらいかなぁ。
正直私もその方がしっくりきます(笑)
いつも雪道を走るから緑が眩しかったです(*^◒^*)
うちもどちらかというと私の方がタフなので相方も引くときがありますw
でも行きたいところは行かないと(๑´∀`๑)
私もみっけさんに会いたいっ(๑ˇ3ˇ๑)
もしかしたら10月の連休が空くかも知れませんがまだ未定の感じなんです(T-T)
でも、今年は一緒に雪山行きましょう!
みっけさんご夫婦が泊まりでも日曜日に日帰りで行きます♥
中間地点のゲレンデってどこだろう??
TERUMIXさん♪
我が家も子供ができたらきっと180度変わるんだろうなぁ……と楽しみやら切ないやら。。。
どちらにしろ、後悔のないよう行きたい所には行くようにしています♥
大人の雨キャンプとっても楽しかったです♪
雨飾山……名前がそんな気分にさせてくれるのかも知れません(*^◒^*)
でも満天の星空を見たかった~(笑)
我が家も子供ができたらきっと180度変わるんだろうなぁ……と楽しみやら切ないやら。。。
どちらにしろ、後悔のないよう行きたい所には行くようにしています♥
大人の雨キャンプとっても楽しかったです♪
雨飾山……名前がそんな気分にさせてくれるのかも知れません(*^◒^*)
でも満天の星空を見たかった~(笑)
劇団にひきさん♪
後ろから二番目の写真みたいな景色を拝みに行ったんですけど、叶いませんでした(>_<)
満天の星空見たかったです……。。。
でも素敵な雨キャンプになったので結果オーライです♥
後ろから二番目の写真みたいな景色を拝みに行ったんですけど、叶いませんでした(>_<)
満天の星空見たかったです……。。。
でも素敵な雨キャンプになったので結果オーライです♥
ediさん♪
メスティンやっと使えました(笑)
半年寝かしたので、使えることができてよかったです(๑´∀`๑)
星空……お互い残念でしたね。
ediさんも時間かけて陣場形山まで行かれたんですよね?
またリベンジしたいと思います!!
メスティンやっと使えました(笑)
半年寝かしたので、使えることができてよかったです(๑´∀`๑)
星空……お互い残念でしたね。
ediさんも時間かけて陣場形山まで行かれたんですよね?
またリベンジしたいと思います!!
すけさん♪
コメントお返しが反映されてなかった(>_<)
今年は二泊できることを祈ってます♥
すれ違いが本当に残念ですが……(T-T)
台風ちょこちょこ出来始めてますよね!
来ないといいですよねぇ……。
釣果レポ待ってます!!
相方は手漕ぎボートでチャレンジするみたいです!
コメントお返しが反映されてなかった(>_<)
今年は二泊できることを祈ってます♥
すれ違いが本当に残念ですが……(T-T)
台風ちょこちょこ出来始めてますよね!
来ないといいですよねぇ……。
釣果レポ待ってます!!
相方は手漕ぎボートでチャレンジするみたいです!
しくさん♪
私、冬にスノボで日帰りですごい距離を走るので、距離感がちょっと人と違う気がします(笑)
一日運動してまた運転して帰るので、一泊できればリセットできちゃいます♪
たまに相方にも引かれますが、やっぱり行きたい所には行きたいんですよね(๑ˇ3ˇ๑)
達成感が半端ないです(笑)
ここは登山客もたくさんいて、かなり賑わってました。
意外と高規格なのもポイントが高いのかなぁ。
これで星空眺められたらよかったんですが……雨でもかなり楽しかったです♪
私、冬にスノボで日帰りですごい距離を走るので、距離感がちょっと人と違う気がします(笑)
一日運動してまた運転して帰るので、一泊できればリセットできちゃいます♪
たまに相方にも引かれますが、やっぱり行きたい所には行きたいんですよね(๑ˇ3ˇ๑)
達成感が半端ないです(笑)
ここは登山客もたくさんいて、かなり賑わってました。
意外と高規格なのもポイントが高いのかなぁ。
これで星空眺められたらよかったんですが……雨でもかなり楽しかったです♪
小谷村、子供の頃、NHKのドキュメンタリーで見ました。
奥深い山の中の村…という記憶しかありませんが。(^-^;;;
実は私、3年だけ長野市に住んでたことがあるんですよね。
インスタの星空写真素晴らしいですね。
今回見られなかったのは、「またおいで!」ということなんでしょう、きっと。(^-^)
私も遠征は厭いませんが、1泊キャンプで4時間半はさすがに躊躇します。(^-^;;;
奥深い山の中の村…という記憶しかありませんが。(^-^;;;
実は私、3年だけ長野市に住んでたことがあるんですよね。
インスタの星空写真素晴らしいですね。
今回見られなかったのは、「またおいで!」ということなんでしょう、きっと。(^-^)
私も遠征は厭いませんが、1泊キャンプで4時間半はさすがに躊躇します。(^-^;;;
スノーシーズンに出かけてるとキャンプの移動時間は
大した事なく感じるかもしれませんね。
ただ、埼玉にいた時には白馬は泊りでしたが。
それにしてもこんなとこで知り合いに会うなんて
すごい偶然ですね。
秘湯を守る会の温泉にも何ヶ所か行かせてもらってますが
みんな素晴らしい温泉でした。きっとここの温泉も
素晴らしい温泉なんでしょうね。
大した事なく感じるかもしれませんね。
ただ、埼玉にいた時には白馬は泊りでしたが。
それにしてもこんなとこで知り合いに会うなんて
すごい偶然ですね。
秘湯を守る会の温泉にも何ヶ所か行かせてもらってますが
みんな素晴らしい温泉でした。きっとここの温泉も
素晴らしい温泉なんでしょうね。
音丸さん♪
アイコンが変わってる~♪
可愛いです♪
我が家は長期休みじゃない限り一泊ばかりなので極力行きたい所には行くようにしています!
でもきっと好きなことができるのも今のうちだけなので、いっぱい楽しもうと思ってます!
このインスタ写真のような星空を見たかったんですが土砂降りでw
おっしゃる通り、また雨飾山がおいでと言っている気がします。
今度こそはぽけーっと星空観賞したいと思います(๑´∀`๑)
アイコンが変わってる~♪
可愛いです♪
我が家は長期休みじゃない限り一泊ばかりなので極力行きたい所には行くようにしています!
でもきっと好きなことができるのも今のうちだけなので、いっぱい楽しもうと思ってます!
このインスタ写真のような星空を見たかったんですが土砂降りでw
おっしゃる通り、また雨飾山がおいでと言っている気がします。
今度こそはぽけーっと星空観賞したいと思います(๑´∀`๑)