ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 夏本番!アウトドア2017アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Pole Pole Camp

~ひなことノエル※時々キャンプ~
マイペース夫婦&チワワのノエルとのキャンプ日記

雨飾高原キャンプ場 施設&散策編。

   

こんにちは。


雨飾高原キャンプ場。

標高1200mに位置しているので昼間も快適に過ごせました。


私たちがいたうさぎサイトはauの電波は届きませんでした。
私のdocomoは辛うじて微弱電波が入ったのですが、
場所によっては圏外。

日常であれば携帯の充電が切れるとなぜか不安な気持ちになりますが
自然の中にいると全く気にならない。

純粋に自然を楽しめたんですよね。


環境的に私のキャンプ場ランキングベスト3に入るかも。
ちなみにNO.1はまだありませんw



皆さんはNO.1ってありますか?




******


朝六時前、目が覚めました。
夜はずっと雨が降り続いていた気がします。

雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。



朝ごはんは今回やっと日の目を浴びたメスティンで和食。


雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。




ものすごい簡単にご飯が炊けるのにびっくりしました(笑)
もっと早く使えばよかった。

朝の気温は20度。

雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。



とても快適な気温です。

コーヒーを淹れて森林浴。

雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。




この後温泉のハシゴ予定だったので9時前に撤収開始。

この日はいいお天気だったので撤収後は前日できなかった場内散策を。



******

▣キャンプ場マップ▣


雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。





▣私たちが張ったうさぎサイト▣

「8」「9」は前面が崖になっているので星空観賞には最適…だと思われます。(見られてないけど…w)


雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。




雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。



▣道路を挟んで前のサイトの「うさぎ5」▣

こちら側の方がお子様連れは安心だと思います。

雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。




▣中腹のふくろうサイト▣

どのサイトも比較的綺麗に整地されていて張りやすそう。

雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。




雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。





▣管理棟に一番近いきつねサイト▣

雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。



雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。



▣管理棟▣

雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。



コインシャワーも有り。
3分 100円。

ゴミも捨てられます。
ただし国立公園内にあるので分別必須。
100円で「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」の袋を購入します。

▣うさぎサイトから一番近い炊事場▣

雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。



雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。




綺麗に保たれています。
生ごみは炊事場にある備え付けのビニール袋に入れてから購入した袋に入れるみたいです。

▣お手洗い▣

雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。



和式2
洋式1(ウォシュレット付き)

ドアが開けっぱなしなので虫の侵入あり。

▣雨飾山への登山道▣

雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。



雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。



登山客のためのテン場。
一泊700円。

奥の方に色とりどりの山岳テント。

雨飾高原キャンプ場   施設&散策編。




雨飾高原キャンプ場…意外と高規格なんだなぁというのが私の印象。

売店にも生ビールなんて売ってるし(笑)
一杯500円だったかな。

隣のサイトの男子三人組がめっちゃ飲んでました(笑)

サイトの大きさはバラつきがありました。
2ルームの大きめの幕だと目一杯になりそうなとこも。
大きい幕を張る方は事前に相談をおすすめします。
繁忙期でない限り希望を聞いてくれるそうです。

うちのサイト(うさぎ8)でアスガルドを張ったら、タープは小さめを選ぶ感じです。

全面ほぼ芝で、整地されているので張りやすいと思います。

地面の固さもほど良いです。

坂道沿いにサイトが点在するので、うさぎサイトから管理棟まで歩くと結構疲れます。

見渡す限り緑の山々なので、自然を目一杯満喫できるすごく素敵なキャンプ場でした。




ここはまたぜひとも再訪したい。
その時は満天の星空を見られるといいな。



長くなってしまったので今回はここまで。

小谷村の秘湯編へ続く。。。



    *******
ランキング参加しています(≧3≦)
ポチっとご協力お願いします♪


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ











同じカテゴリー(雨飾高原キャンプ場。)の記事画像
雨飾高原から小谷村の秘湯を目指して。
雨飾高原キャンプ場。
雨キャンプが相応しいフィールドへ。
同じカテゴリー(雨飾高原キャンプ場。)の記事
 雨飾高原から小谷村の秘湯を目指して。 (2017-07-26 10:00)
 雨飾高原キャンプ場。 (2017-07-20 18:30)
 雨キャンプが相応しいフィールドへ。 (2017-07-16 15:20)





削除
雨飾高原キャンプ場 施設&散策編。