無印良品 カンパーニャ嬬恋キャンプ場 その2♪
こんばんは~(>_<)
休み明けの仕事は疲れますね…
でも仕事が好きなので頑張れちゃいます
さてお盆休みに行ったカンパーニャ嬬恋のレポの続きです♪
その①はこちら♪
22時過ぎに就寝したんですが、夜中2時過ぎにトイレに行きたくなって起きるものの、熊目撃情報があったのをふと思い出してしまい、相方を起こすものの全く起きず。
起きてくれよ…
と心の声。
一人ビクビクしながらサニタリー場へ向かいます。
この時ほど遠くから聞こえてくるいびきが恐ろしいことはないです。
熊かと思えますから(笑)
無事に済ませて二度目の就寝。
翌朝…ものすごい豪雨だったそうですが、私全く起きず(笑)
相方はテントが心配で気が気じゃなかったそうです

シロクマ汗かいてます♡
きちんと撥水していたし、結構な雨でもまだ平気みたいです。
さて今回のミッションは劇団にひきさんに習い
TKG
にチャレンジです!!
このキャンプの二日前にもワンコ旅行で軽井沢に来ている私。
来ると毎回買う
「峠の釜めし」
を今回のミッションのために買って帰り空いた釜を使ってご飯を炊こうと企んでおりました
軽井沢ICの入口手前か横川SAで買うことが多いです♪
じゃーん

ご飯を研いで、180ccの水を入れ30分置いて火にかけます!
詳しい炊き方は「おぎのや」さんのHPに書いてあるので割愛します
ちょっとしたハプニングはありましたが若干固めのご飯wが無事に炊けました

憧れのTKGです(笑)
あと朝から春巻き←重いですがめちゃくちゃおいしいです♪朝から二人で巻き巻きしましたよ
なんだかものすごい贅沢な気がしました
毎回ご飯を炊こう!!と心に決めました
春巻きもスキレットで揚げたのでサックサクでした♪
釜一個で一合炊けるので完全に食べすぎですが…相方が頑張って残さず食べてくれました♪
この日は朝から曇天。

デビューしたパイルドライバー。
これはめちゃくちゃ便利ですね!!
もっと早く買えばよかったと思いました
これも買ってから数か月経ってからのデビューです(笑)

ガラス製ですがお気に入りです♡
なんだかキャンプレポというより食レポに近いですが…
気のせいでしょうか…ww
長くなってしまったので今回はここまでにするとします(笑)
お付き合いいただきありがとうございます
*******
よかったらお願いします!!(≧3≦)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
休み明けの仕事は疲れますね…

でも仕事が好きなので頑張れちゃいます

さてお盆休みに行ったカンパーニャ嬬恋のレポの続きです♪
その①はこちら♪
22時過ぎに就寝したんですが、夜中2時過ぎにトイレに行きたくなって起きるものの、熊目撃情報があったのをふと思い出してしまい、相方を起こすものの全く起きず。
起きてくれよ…

一人ビクビクしながらサニタリー場へ向かいます。
この時ほど遠くから聞こえてくるいびきが恐ろしいことはないです。

熊かと思えますから(笑)
無事に済ませて二度目の就寝。
翌朝…ものすごい豪雨だったそうですが、私全く起きず(笑)
相方はテントが心配で気が気じゃなかったそうです


シロクマ汗かいてます♡
きちんと撥水していたし、結構な雨でもまだ平気みたいです。
さて今回のミッションは劇団にひきさんに習い
TKG
にチャレンジです!!
このキャンプの二日前にもワンコ旅行で軽井沢に来ている私。
来ると毎回買う
「峠の釜めし」
を今回のミッションのために買って帰り空いた釜を使ってご飯を炊こうと企んでおりました

軽井沢ICの入口手前か横川SAで買うことが多いです♪
じゃーん


ご飯を研いで、180ccの水を入れ30分置いて火にかけます!
詳しい炊き方は「おぎのや」さんのHPに書いてあるので割愛します

ちょっとしたハプニングはありましたが若干固めのご飯wが無事に炊けました


憧れのTKGです(笑)
あと朝から春巻き←重いですがめちゃくちゃおいしいです♪朝から二人で巻き巻きしましたよ

なんだかものすごい贅沢な気がしました

毎回ご飯を炊こう!!と心に決めました

春巻きもスキレットで揚げたのでサックサクでした♪
釜一個で一合炊けるので完全に食べすぎですが…相方が頑張って残さず食べてくれました♪
この日は朝から曇天。

デビューしたパイルドライバー。
これはめちゃくちゃ便利ですね!!
もっと早く買えばよかったと思いました

これも買ってから数か月経ってからのデビューです(笑)

ガラス製ですがお気に入りです♡
なんだかキャンプレポというより食レポに近いですが…
気のせいでしょうか…ww
長くなってしまったので今回はここまでにするとします(笑)
お付き合いいただきありがとうございます

*******
よかったらお願いします!!(≧3≦)

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今年最後のキャンプは奥飛騨の某キャンプ場にて。
舞子deキャンプ♪
スカイバレーキャンプ場♪ 番外編♪
スカイバレーキャンプ場。 その2♪
スカイバレーキャンプ場。 その1♪
スカイバレーキャンプ場♪
舞子deキャンプ♪
スカイバレーキャンプ場♪ 番外編♪
スカイバレーキャンプ場。 その2♪
スカイバレーキャンプ場。 その1♪
スカイバレーキャンプ場♪
この記事へのコメント
初めまして~。
石狩くまこと申します。
ノルディクス素敵ですね~。
我が家には高くてとても手の出ない幕だと
思ってるんですが、
前回キャンプですごく素敵なサイトにされてる方を
2組も見てしまって。。。
すごくすごく欲しくなってしまったのは、
まだ夫に内緒だったりします(笑)
ハンモックも検討中なので参考にさせて頂きました~。
またお邪魔させて下さいませ~。
石狩くまこと申します。
ノルディクス素敵ですね~。
我が家には高くてとても手の出ない幕だと
思ってるんですが、
前回キャンプですごく素敵なサイトにされてる方を
2組も見てしまって。。。
すごくすごく欲しくなってしまったのは、
まだ夫に内緒だったりします(笑)
ハンモックも検討中なので参考にさせて頂きました~。
またお邪魔させて下さいませ~。
こんばんはー!
前回のブログにコメントしてはたと気が付きましたが、湯川ふるさと公園いいですよねー。自分も毎回行きます〜。
その後のカフェは一体どこですか・・・。気になります。
そして、パイルドライバー最高ですよねー。
あと、家で眠っている釜飯の釜・・・。そうか、ご飯炊けますよね。そらそうですよね・・・。やってみたい、けどかさばる、重い・・・。うー(笑
前回のブログにコメントしてはたと気が付きましたが、湯川ふるさと公園いいですよねー。自分も毎回行きます〜。
その後のカフェは一体どこですか・・・。気になります。
そして、パイルドライバー最高ですよねー。
あと、家で眠っている釜飯の釜・・・。そうか、ご飯炊けますよね。そらそうですよね・・・。やってみたい、けどかさばる、重い・・・。うー(笑
おっ、朝和食の良さに気付いてしまいましたかw。
でも釜で炊くの火加減が難しそうですね。アルミのクッカーだったら簡単です。
固めのご飯が好みじゃないなら、蒸らす時間を長めに(20分ぐらい?)とるといいと思います。最初に米を30分水につける時間も重要ですが、それ以上に火を止めた後に「フタを空けずに放置する時間」=蒸らす時間がかなり重要です。
私はソロの時、0.5合を炊きます。
でも釜で炊くの火加減が難しそうですね。アルミのクッカーだったら簡単です。
固めのご飯が好みじゃないなら、蒸らす時間を長めに(20分ぐらい?)とるといいと思います。最初に米を30分水につける時間も重要ですが、それ以上に火を止めた後に「フタを空けずに放置する時間」=蒸らす時間がかなり重要です。
私はソロの時、0.5合を炊きます。
釜飯!その手があったか!という感じですね笑
多分吹きこぼれたりとかあったんでしょうか?
へりさんがおっしゃる通りで蒸らし時間
重要です!蒸らしをしっかりやると水量適当でも
ちゃんと炊けちゃうのがキャンプ飯^^
TKG美味しかったでしょうね^^
多分吹きこぼれたりとかあったんでしょうか?
へりさんがおっしゃる通りで蒸らし時間
重要です!蒸らしをしっかりやると水量適当でも
ちゃんと炊けちゃうのがキャンプ飯^^
TKG美味しかったでしょうね^^
おはよーです!
お盆休みは嬬恋だったんですね。(^^)
涼しかったですか?
おぎのやさんの峠の釜めしの釜でご飯・・・・出来るのは知っているんですが、なかなか勇気が無くて。。。。(汗)
写真のTKG、美味しそう!♪
パイルとランタン、イイ感じですねぇー!☆
お盆休みは嬬恋だったんですね。(^^)
涼しかったですか?
おぎのやさんの峠の釜めしの釜でご飯・・・・出来るのは知っているんですが、なかなか勇気が無くて。。。。(汗)
写真のTKG、美味しそう!♪
パイルとランタン、イイ感じですねぇー!☆
おはようございます( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·*
釜でご飯炊いてTKGそして春巻き…
朝からすごい‼️
そしてこの釜可愛いですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
熊の目撃情報があったんですか…
確かにトイレ行くのも怖いですね( ³⌓³)
釜でご飯炊いてTKGそして春巻き…
朝からすごい‼️
そしてこの釜可愛いですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
熊の目撃情報があったんですか…
確かにトイレ行くのも怖いですね( ³⌓³)
石狩くまこさん♪
コメント&訪問ありがとうございます!
私も買うときはめっちゃ悩みました!!
でも買って本当によかったと思っております!
私もたくさんの方からアドバイス頂きました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
全然参考にならないブログかと思いますが、遊びに来て下さい(๑>∪<๑)
私もお邪魔させていただきますね♪
コメント&訪問ありがとうございます!
私も買うときはめっちゃ悩みました!!
でも買って本当によかったと思っております!
私もたくさんの方からアドバイス頂きました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
全然参考にならないブログかと思いますが、遊びに来て下さい(๑>∪<๑)
私もお邪魔させていただきますね♪
おはようございます!
ガラスの蛇口つきボトルやTKG用の釜とか、
おしゃれです~。(憧れ(笑))
夜中にトイレは何か動物出そうでちょっと恐いですよね(^-^;
ガラスの蛇口つきボトルやTKG用の釜とか、
おしゃれです~。(憧れ(笑))
夜中にトイレは何か動物出そうでちょっと恐いですよね(^-^;
標高が高いところで少量のお米を炊く場合、沸騰するまでの時間がかなり短くなるので、しっかり水に浸し(夏場は最低でも30分)、へりさんや劇団にひきさんが書かれているように蒸らし時間も長く(20分以上)取ってやらないと、仕上がりが硬くなっちゃいますね。
おぎのやの釜飯容器、私が子供のころは庭にゴロゴロ転がっていて、ままごとの道具でした。(笑)
おぎのやの釜飯容器、私が子供のころは庭にゴロゴロ転がっていて、ままごとの道具でした。(笑)
Bryanさん♪
軽井沢で初めて行ったランがふるさと公園でした( ˘ ³˘)
最初めちゃくちゃ迷ったんですけど、Bryanさん迷わず行けました??
カフェは名前忘れましたが軽井沢駅から真っ直ぐ旧軽井沢に向かう道沿いにありました♪
朝食で有名みたいです(笑)
ただ駐車場がめっちゃ狭いので、大変でした(;>_<;)
峠の釜めしぜひとも活用してくださーい!!
軽井沢で初めて行ったランがふるさと公園でした( ˘ ³˘)
最初めちゃくちゃ迷ったんですけど、Bryanさん迷わず行けました??
カフェは名前忘れましたが軽井沢駅から真っ直ぐ旧軽井沢に向かう道沿いにありました♪
朝食で有名みたいです(笑)
ただ駐車場がめっちゃ狭いので、大変でした(;>_<;)
峠の釜めしぜひとも活用してくださーい!!
へりさん♪
外で頂くお米がこんなにおいしいとは(๑>∪<๑)感動しました(>_<)
家でもたまにこの釜を使ってご飯を炊くのですが、家のようには上手くいきませんでした(;>_<;)楽しみにしていたおこげができませんでした…(笑)
アドバイス頂き感謝ですっ!
おっしゃるように蒸らしをもう少し長めにしてみます♪
さすがに、一人一合は多かったので、次の日は二人で一合炊きました(笑)
外で頂くお米がこんなにおいしいとは(๑>∪<๑)感動しました(>_<)
家でもたまにこの釜を使ってご飯を炊くのですが、家のようには上手くいきませんでした(;>_<;)楽しみにしていたおこげができませんでした…(笑)
アドバイス頂き感謝ですっ!
おっしゃるように蒸らしをもう少し長めにしてみます♪
さすがに、一人一合は多かったので、次の日は二人で一合炊きました(笑)
劇団にひきさん♪
やはり蒸らしが大事なんですね(๑•̀ㅁ•́๑)✧
アドバイス頂き感謝ですm(__)m
家でやるときは割りとうまくいくんですが、ちょっぴり固めでした(笑)
皆さんの和朝食にめちゃくちゃ刺激を受けました♪
今度は魚にチャレンジです\( ˆ ˆ )/
やはり蒸らしが大事なんですね(๑•̀ㅁ•́๑)✧
アドバイス頂き感謝ですm(__)m
家でやるときは割りとうまくいくんですが、ちょっぴり固めでした(笑)
皆さんの和朝食にめちゃくちゃ刺激を受けました♪
今度は魚にチャレンジです\( ˆ ˆ )/
TORI PAPAさん♪
峠の釜めし…買うと毎回割れるまでちょいちょい家でお米炊いてます(笑)
おいしいです(๑•̀ㅁ•́๑)✧
山だと気圧とかで思うようにいかないかな?と思いましたが許容範囲の炊き具合だったかと思います♪
外で炊きたてのご飯…最高でした(๑>∪<๑)
峠の釜めし…買うと毎回割れるまでちょいちょい家でお米炊いてます(笑)
おいしいです(๑•̀ㅁ•́๑)✧
山だと気圧とかで思うようにいかないかな?と思いましたが許容範囲の炊き具合だったかと思います♪
外で炊きたてのご飯…最高でした(๑>∪<๑)
miyukingさん♪
熊…思い出しちゃうとダメですね(笑)
めちゃくちゃビビりました(T_T)
釜は家でもたまに炊いてるんです♪
結構活躍してくれてます!
山でもうまく炊けるかな?と持っていきました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
もう少しフワッと炊けるよう精進します(笑)
熊…思い出しちゃうとダメですね(笑)
めちゃくちゃビビりました(T_T)
釜は家でもたまに炊いてるんです♪
結構活躍してくれてます!
山でもうまく炊けるかな?と持っていきました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
もう少しフワッと炊けるよう精進します(笑)
B30さん♪
ジャグも釜も割れ物なので気を遣いましたが、大活躍してくれました(๑>∪<๑)
夜中のトイレは、怖いですね~(;>_<;)
一人で行くのは勇気がいります(笑)
「ッンゴ!」っていびきで身構えてしまいました(笑)
そのあとビビりすぎの自分に失笑です(笑)
ジャグも釜も割れ物なので気を遣いましたが、大活躍してくれました(๑>∪<๑)
夜中のトイレは、怖いですね~(;>_<;)
一人で行くのは勇気がいります(笑)
「ッンゴ!」っていびきで身構えてしまいました(笑)
そのあとビビりすぎの自分に失笑です(笑)
音丸さん♪
やはり標高とか関係あり…なんですね。
アドバイス非常に参考になりますっ!
皆さんお詳しく尊敬の眼差し…です!
次回から蒸らし時間もうちょい長めにとりたいと思います!
おぎのやさんの釜めし大好物で必ず軽井沢に行くと買って帰ります!
子供の頃から味わえていたのですね\( ˆ ˆ )/
羨ましいです(๑•̀ㅁ•́๑)✧
やはり標高とか関係あり…なんですね。
アドバイス非常に参考になりますっ!
皆さんお詳しく尊敬の眼差し…です!
次回から蒸らし時間もうちょい長めにとりたいと思います!
おぎのやさんの釜めし大好物で必ず軽井沢に行くと買って帰ります!
子供の頃から味わえていたのですね\( ˆ ˆ )/
羨ましいです(๑•̀ㅁ•́๑)✧
こんにちは!
釜飯の釜で炊飯、おいしそうですね~
ひとつをシェアかと思いきや、まさかの一人ひとつ(笑)
でも食べれちゃうんですよね~(^^)
パイルドライバーもガラスのジャグも、
カステルメルリーの台もいい感じですね♪
釜飯の釜で炊飯、おいしそうですね~
ひとつをシェアかと思いきや、まさかの一人ひとつ(笑)
でも食べれちゃうんですよね~(^^)
パイルドライバーもガラスのジャグも、
カステルメルリーの台もいい感じですね♪
o-sugiさん ♪
ちょい固めでしたが美味しかったです~(๑>∪<๑)
これはハマりますね(笑)
一人一合はさすがに多いので、次の日は二人で一合にしました(笑)
和食だと朝から元気が出る気がします(๑•̀ㅁ•́๑)✧
ちょい固めでしたが美味しかったです~(๑>∪<๑)
これはハマりますね(笑)
一人一合はさすがに多いので、次の日は二人で一合にしました(笑)
和食だと朝から元気が出る気がします(๑•̀ㅁ•́๑)✧
おぉ~!
まったく同じ日程でこちらも行ってましたよ!!
こちらは森のBサイトでした。
1日目も2日目も雨でしたが、撤収の日は晴れたのでよかったですよね!
相方もトイレに行くときに、イビキにビビってましたよ(゜ロ゜;
まったく同じ日程でこちらも行ってましたよ!!
こちらは森のBサイトでした。
1日目も2日目も雨でしたが、撤収の日は晴れたのでよかったですよね!
相方もトイレに行くときに、イビキにビビってましたよ(゜ロ゜;
r_islandさん♪
そうだったんですねー!!
同じところにいらっしゃったんですね!
もう少し早く知っていればご挨拶に行けたのに…(;>_<;)
しかしお久しぶりになってしまいました!
すみません。。
これからちょくちょくお邪魔させていただきます(๑•̀ㅁ•́๑)✧
そうだったんですねー!!
同じところにいらっしゃったんですね!
もう少し早く知っていればご挨拶に行けたのに…(;>_<;)
しかしお久しぶりになってしまいました!
すみません。。
これからちょくちょくお邪魔させていただきます(๑•̀ㅁ•́๑)✧
こんばんは~
ドッグラン、最初全く知らなくて、ツルヤにはよく行ってたので、裏の川の方にチワワつれてどんどん先にあるいていったら、からドッグランじゃん、みたいな偶然でした~。軽井沢スゲーと思ってました(笑)
あとでそこが公園の一角と知った感じです~
ドッグラン、最初全く知らなくて、ツルヤにはよく行ってたので、裏の川の方にチワワつれてどんどん先にあるいていったら、からドッグランじゃん、みたいな偶然でした~。軽井沢スゲーと思ってました(笑)
あとでそこが公園の一角と知った感じです~
Bryanさん♪
あそこを偶然発見とはプリッツちゃんたちすげーです(๑•̀ㅁ•́๑)✧
遊ぶところがあるって気がついたのかも( ˘ ³˘)
軽井沢いいですよね。
なんかもう住みたくなるくらい好きなんですが、東京の便利さは捨てられません(笑)
あそこを偶然発見とはプリッツちゃんたちすげーです(๑•̀ㅁ•́๑)✧
遊ぶところがあるって気がついたのかも( ˘ ³˘)
軽井沢いいですよね。
なんかもう住みたくなるくらい好きなんですが、東京の便利さは捨てられません(笑)