ナチュブロガーと雪山セッション!!@YAMABOKU ワイルドスノーパーク

ひなこ (noelhina)

2018年03月02日 12:00

いやー…楽しかった!!

ブロガーさんとの雪山セッション。

超楽しみにしていた一泊二日。
あっという間に終わっちゃいました。

東海よりチームみっけ。(みっけさんご夫婦&EJ)
神奈川よりチームWひな。(ひなぱぱ&ひなこ夫婦)

我が家以外はスキーヤーなので足を引っ張るのが確実でしたが…

その通りとなりました(笑)

へへっ(汗)

場所は長野県にある

「YAMABOKUワイルドスノーパーク」



ここでパウダーまみれになろうじゃないか!
と計画したのですが

雪…

降らず(+_+)

でも…

最上級レベルのアイスバーンも滑れたし(笑)
本当に楽しかった!!


※※※※

我が家とひなぱぱは土曜日仕事のため15時半に神奈川を出発。

道中ニュースで見たことある
「あおり運転」に遭遇。
あれ、危ないですねぇ。
ウォッシャー液を吹き掛けられて
颯爽と去っていった時
開いた口が塞がりませんでした(+_+)

そんなこんなで19時頃に小布施に到着。
夕食を済ませます。

真っ暗で何もお店がない中発見した

「とら食堂」



ボリューム満点で美味しかった!

そしてみっけさん御用達の山田温泉の宿へ直行!!

みっけさんより
「極寒の宿」
と伺っていましたが、期待を裏切らない…
いや!上回るほどの極寒っぷりの宿でした(笑)

建物の中と外の気温
…ほぼ同じ(笑)

さ…寒い。。。

着いて3分。
外湯が21時までとのことで早々に裸の付き合い(笑)



野沢温泉の外湯のような激熱のお湯で超満足!(熱湯好き)
少し薬草湯っぽいですが、舐めるとしょっぱい。

気持ちよかった~。

その後帰ってオリンピックを見ながら
みんなで宴会。

寝る前に温まろうと宿の温泉へ行きます。
もちろんこちらも掛け流し。





内湯と書いてありましたが
ここもまた外の気温と同じです。
シャワーもありません。

でもこういうのがたまらんのです。
高規格の温泉宿もいいけど
こういう昔からある宿がすごい好き。

0時近くまでみっけさんと布団を並べておしゃべりして、明日に備えて就寝。
修学旅行みたいでめっちゃ楽しかった(>_<)
今回で会うのは2度目なんですが
昔からのお友達みたいです(笑)

翌朝…
ボリューム満点の朝御飯を食べてゲレンデへ!!





ここヤマボクはコースという概念があまりなく自然地形を生かしたゲレンデ。
禁止されてるエリア以外は滑ってOK。

そして、今回プチキャットツアー(1st stage plus)を申し込んでいたので、集合時間の10時まで体を慣らします。

分かってはいたけど…

みんな上手い。
速い。
追い付けない(。-_-。)

集合時間ギリギリに追い付いて
ツアー専用のコースへ。



いつか本格的なバックカントリーがしたい私にとっては第一歩。

きっと降ったらものすごいことになってたんだろうけど、固めの雪。
それでも興奮しました(笑)

最後にキャットに乗ってゲレンデへ戻ります。







みんなで記念にパシャリ。



お昼ご飯を食べて数本ゲレンデを滑ってセッション終了。

運動のあとはみんなで温泉っ!!

ヤマボクがある高山村には8つの温泉があります。
その中で7つの源泉を混ぜ合わせた
「七味温泉」に寄ることに。

一人テンションがマックスです(笑)

硫黄臭が苦手なメンバーを説得し走ること5分。



到着!!

初めて来た人は管理人さんに七味温泉のお話を聞いてから入ります(笑)

鉄分が多い泉質らしく足の裏やおしりに成分が付着して黒くなるけど、それを洗い落とさず帰ってほしい!!と力説。美肌になるらしいです♪

温泉愛に溢れる管理人さん!!素敵っ!!

いざ入浴っ!



内湯と解放感抜群の露天風呂。



白濁の硫黄泉。
めちゃくちゃ気持ちよかった~♥️
確かに底に手をつくと鉄分が付着して黒くなりました。

ちゃんと洗い落とさずそのまま上がりました!

雪山遊びの後の温泉は格別です。

ヤマボクはグリーンシーズンはキャンプもできるので、温泉好きの方にはおすすめです!
白濁、黄色、五色に変化する温泉。
硫黄泉から単純泉まで。

温泉パラダイスじゃないか。

そして
「星がこぼれる高山村」
だそう。
きっとすごい星空が待ってるはず。


※※※※

ブログを通して出逢えた皆さんと
キャンプの枠を越えて雪山で遊べるなんて
改めてこの出逢いに感謝。
とっっっっても楽しかった!!

来年こそバフバフパウダーの中
はしゃぎまくりましょう!!


その時はレスキューお願いします(笑)

楽しい時間、本当にありがとー!!

  *******
ランキング参加しています(≧3≦)
ポチっとご協力お願いします♪



にほんブログ村



人気ブログランキングへ



















あなたにおススメの記事
関連記事