秋のふもとっぱら。致命的なミスをした「コット寝」検証。
こんにちは。
へなちょこキャンパーひなこです。
先日のふもとっぱらでのキャンプ。
「秋の連休 暴風のふもとっぱらへソロキャンプ!」
ワンコ連れキャンパーの我が家にとって
この時期くらいから電源は必須。
冬は薪ストとストーブも。
しかし…
この日はソロ参戦。
幕は
MSR エリクサー3

(フライシート乾燥中♪)
となる。
もちろん薪ストもなければストーブもない。
今回自然と対峙できる
初めてのキャンプ。
寝床はナンガオーロラ600DXにコット寝。
NANGA AUR600
快適使用温度-11℃。
使用可能限界温度-30℃

暖房器具は
ガスヒーター「カリフォルニアパティオ」
と
湯たんぽ。

この日の夜はそこそこ寒かったけど
22時の時点で7度ってそこまでじゃない。

先にパティオで幕内を少し暖めます。
(点火時、火柱が上がるので必ず外で点けます。)
※屋外専用ヒーターなので自己責任でおねがいします。
そうすると7度から11度まで上昇。

この4度差は結構大きくて
上着一枚脱げるくらい暖かさを感じました。
消すと一瞬で寒くなりますが
寒さを感じる前に寝ちゃえば
なんてことナイ。
しかし私、今回致命的なミスをしまして…
コットとシュラフの間に
何も敷かなかったんです。
夜中…
ものすごい寒気に襲われて目が覚めました…
Σ(*゚Д゚*)
体半分は暖かいのに
背中は震えるくらい寒い。
ナンガに深く潜ったり…
湯たんぽ抱き締めたり…
もちろん寒さには変わりなし…((T_T))
どうしたかって?
ええ…
そんなに寒くない!
有り余る脂肪があるじゃないか!!
と言い聞かせて
そのまま寝ました。
心霊体験をした時もそうでしたが
寝ちゃえばいいんです。
自己暗示、万歳。
ナンガはさすがで暖かかったです。
(上半分だけど)
きちんとマットを敷けば、湯たんぽなくても
全然いけるんじゃないかと思うくらい。
でも今回背中が半端なく寒かったので
湯たんぽが一番の神でしたね(笑)
(すけさんおすすめの湯たんぽ買いました(笑))
キャンプで一番重要語なのは
おしゃれでもなんでもなく
「安眠できる寝床」
だなと痛感。
体の上半分は超ぬくぬくなのに
下半分は別の体みたいに極寒だったという
貴重な検証となりました。
最後は気の持ちようだということも(爆)
それにしても…ソロキャンプ楽しいなぁ…
完ソロ行きたいなぁ…
*******
ランキング参加しています(≧3≦)
ポチっとご協力お願いします♪

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
へなちょこキャンパーひなこです。
先日のふもとっぱらでのキャンプ。
「秋の連休 暴風のふもとっぱらへソロキャンプ!」
ワンコ連れキャンパーの我が家にとって
この時期くらいから電源は必須。
冬は薪ストとストーブも。
しかし…
この日はソロ参戦。
幕は
MSR エリクサー3

(フライシート乾燥中♪)
となる。
もちろん薪ストもなければストーブもない。
今回自然と対峙できる
初めてのキャンプ。
寝床はナンガオーロラ600DXにコット寝。
NANGA AUR600
快適使用温度-11℃。
使用可能限界温度-30℃

暖房器具は
ガスヒーター「カリフォルニアパティオ」
と
湯たんぽ。

この日の夜はそこそこ寒かったけど
22時の時点で7度ってそこまでじゃない。

先にパティオで幕内を少し暖めます。
(点火時、火柱が上がるので必ず外で点けます。)
※屋外専用ヒーターなので自己責任でおねがいします。
そうすると7度から11度まで上昇。

この4度差は結構大きくて
上着一枚脱げるくらい暖かさを感じました。
消すと一瞬で寒くなりますが
寒さを感じる前に寝ちゃえば
なんてことナイ。
しかし私、今回致命的なミスをしまして…
コットとシュラフの間に
何も敷かなかったんです。
夜中…
ものすごい寒気に襲われて目が覚めました…
Σ(*゚Д゚*)
体半分は暖かいのに
背中は震えるくらい寒い。
ナンガに深く潜ったり…
湯たんぽ抱き締めたり…
もちろん寒さには変わりなし…((T_T))
どうしたかって?
ええ…
そんなに寒くない!
有り余る脂肪があるじゃないか!!
と言い聞かせて
そのまま寝ました。
心霊体験をした時もそうでしたが
寝ちゃえばいいんです。
自己暗示、万歳。
ナンガはさすがで暖かかったです。
(上半分だけど)
きちんとマットを敷けば、湯たんぽなくても
全然いけるんじゃないかと思うくらい。
でも今回背中が半端なく寒かったので
湯たんぽが一番の神でしたね(笑)
(すけさんおすすめの湯たんぽ買いました(笑))
キャンプで一番重要語なのは
おしゃれでもなんでもなく
「安眠できる寝床」
だなと痛感。
体の上半分は超ぬくぬくなのに
下半分は別の体みたいに極寒だったという
貴重な検証となりました。
最後は気の持ちようだということも(爆)
それにしても…ソロキャンプ楽しいなぁ…
完ソロ行きたいなぁ…
*******
ランキング参加しています(≧3≦)
ポチっとご協力お願いします♪

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
この記事へのコメント
ひなこさんの自己暗示、凄いですね!!
いや〜さぞかし寒かったと思われますが
よく乗り切りました(>_<)
そしてマットの重要性・・・
コットにマットって寝心地だけの問題かと思っていましたが
冷気の遮断にも役立つんですね!
勉強になりました。
そして安眠出来る寝床・・・
確かに一番重要ですね(( ;゚д゚))
いや〜さぞかし寒かったと思われますが
よく乗り切りました(>_<)
そしてマットの重要性・・・
コットにマットって寝心地だけの問題かと思っていましたが
冷気の遮断にも役立つんですね!
勉強になりました。
そして安眠出来る寝床・・・
確かに一番重要ですね(( ;゚д゚))
コット寝って背中に空気を流す一番寒い寝方なのでマット必須だよね(笑)
背中でダウン潰してしまうので背中にダウンあっても意味が無いんだよね。なので、私はシュラフをゆすって背中側のダウンをお腹側に移動した上でマット使ってます。
ナンガのオーロラだと、ダウン移動できるので試してみて下さい。いいところでもあり、悪い所でもあると思います。
背中でダウン潰してしまうので背中にダウンあっても意味が無いんだよね。なので、私はシュラフをゆすって背中側のダウンをお腹側に移動した上でマット使ってます。
ナンガのオーロラだと、ダウン移動できるので試してみて下さい。いいところでもあり、悪い所でもあると思います。
お腹の脂肪が多いなら「うつぶせ寝」が有効なのかもしれません。
マット買う前にまずはご検証願います。w
マット買う前にまずはご検証願います。w
こんばんは~
ナンガオーロラ600DXでも寒いなんて。。。
寝袋1つで何時でも快適って訳にはいかないもんなんですね。。。
ただ、ナンガとか高級寝袋は持ってませんが、
自分も自前の脂肪が有り余っているのでなんとかなるのかな?!(笑)
ナンガオーロラ600DXでも寒いなんて。。。
寝袋1つで何時でも快適って訳にはいかないもんなんですね。。。
ただ、ナンガとか高級寝袋は持ってませんが、
自分も自前の脂肪が有り余っているのでなんとかなるのかな?!(笑)
こんばんは!
コット寝…断熱系マットがないと死にますね汗
今年誕プレにシュラフ買ってもらったんですが
散々悩んだ末、へそ曲がり過ぎてナンガに行けず
ノースフェイスのブルーカズーに致しました^^
ダウンと石油素材のミックスの650FPなんですが
凹みやすい背中部分に新素材が入ってまして
驚異的なヒートロス性能を発揮してましたよー!
コット寝…断熱系マットがないと死にますね汗
今年誕プレにシュラフ買ってもらったんですが
散々悩んだ末、へそ曲がり過ぎてナンガに行けず
ノースフェイスのブルーカズーに致しました^^
ダウンと石油素材のミックスの650FPなんですが
凹みやすい背中部分に新素材が入ってまして
驚異的なヒートロス性能を発揮してましたよー!
自己暗示、最強ですね!
有り余る脂肪に感謝ですね(笑)。
完ソロ行きたいって、
誰がひなこさんの暴走を止めるのですか?
有り余る脂肪に感謝ですね(笑)。
完ソロ行きたいって、
誰がひなこさんの暴走を止めるのですか?
こんばんは!
私は夏でも背中がスースーするのでコット寝は苦手になりました。
熊印のボイジャーコット売りに出したいと思います。
地面のほうが寝心地いいし・・・
この時期断熱マットが背中に無いなんて想像しただけでスースーします。
でも心霊体験までも寝てやり過ごすひなこさんはカッコいいと思いました(w
湯たんぽが神になって良かったです!
私は夏でも背中がスースーするのでコット寝は苦手になりました。
熊印のボイジャーコット売りに出したいと思います。
地面のほうが寝心地いいし・・・
この時期断熱マットが背中に無いなんて想像しただけでスースーします。
でも心霊体験までも寝てやり過ごすひなこさんはカッコいいと思いました(w
湯たんぽが神になって良かったです!
寒さ対策はともかくとして、コット寝って、万人に向いている訳ではないですよね。
私は身体が大きいので、寝返りを打つのに結構な面積が必要になります。
なので、幅が広めのGIコットですら窮屈で、寝た気がしません。
彼女も寝相が悪いので(笑)、コット寝はイヤだと言います。(^-^;;;
私は身体が大きいので、寝返りを打つのに結構な面積が必要になります。
なので、幅が広めのGIコットですら窮屈で、寝た気がしません。
彼女も寝相が悪いので(笑)、コット寝はイヤだと言います。(^-^;;;
marmi-akさん♪
もう最後は思い込みですねw
もうすぐ朝がくる!!と言い聞かせて頑張りました♪
脂肪は役に立ちませんでしたねぇ(笑)
でも上半分がとっても暖かかったので寝られたのかな。
その後すぐにマットを買いました(>_<)
もう最後は思い込みですねw
もうすぐ朝がくる!!と言い聞かせて頑張りました♪
脂肪は役に立ちませんでしたねぇ(笑)
でも上半分がとっても暖かかったので寝られたのかな。
その後すぐにマットを買いました(>_<)
へりさん♪
へりさんの記事をみてわかっていたんです…((T_T))
だけどまだいけるかな??と思って検証したら無理でした(笑)
アルミシート敷けばよかった。。。
でも自分で体感することは大事でしょ??
失敗でしたけど(。-_-。)
今度ダウン移動させてみます!!
へりさんの記事をみてわかっていたんです…((T_T))
だけどまだいけるかな??と思って検証したら無理でした(笑)
アルミシート敷けばよかった。。。
でも自分で体感することは大事でしょ??
失敗でしたけど(。-_-。)
今度ダウン移動させてみます!!
こんばんは!
シュラフのみで朝までしのげるなんて羨ましいです!
私は冷え性なのですでにシュラフ1つだけでは無理です^^;
なんと、キャンプ用に羽毛布団と毛布を数枚準備してます^^;
積載ふざけんなと言われますね(゚o゚;;
でもこれで東北の夜は快適なんですp(^_^)q
シュラフのみで朝までしのげるなんて羨ましいです!
私は冷え性なのですでにシュラフ1つだけでは無理です^^;
なんと、キャンプ用に羽毛布団と毛布を数枚準備してます^^;
積載ふざけんなと言われますね(゚o゚;;
でもこれで東北の夜は快適なんですp(^_^)q
Suikaさん♪
脂肪は残念ながら役立たずに終わりました…((T_T))
うつ伏せ寝でも太刀打ちできなかったと思われます…。
いやー、寒かった(笑)
でもなんとかなるもんですわ(^^)
脂肪は残念ながら役立たずに終わりました…((T_T))
うつ伏せ寝でも太刀打ちできなかったと思われます…。
いやー、寒かった(笑)
でもなんとかなるもんですわ(^^)
taku-cさん♪
ナンガは暖かかったですよ~♪
さすがでした!
一番寒い寝方をしてしまった私のミスです((T_T))
帰ってからすぐにマットを買いました(笑)
この時期の富士の麓はナメちゃいけないですねΣ(*゚Д゚*)
ナンガは暖かかったですよ~♪
さすがでした!
一番寒い寝方をしてしまった私のミスです((T_T))
帰ってからすぐにマットを買いました(笑)
この時期の富士の麓はナメちゃいけないですねΣ(*゚Д゚*)
劇団にひきさん♪
あの福島でへりさんにナンガを貸して頂き、その暖かさに相方がやられてしまったので他に調べずに買ってしまいました(^^)
へそ曲がり(笑)にひきさんらしい(^^)
もっとお話聞けばよかったなぁ…
あの福島でへりさんにナンガを貸して頂き、その暖かさに相方がやられてしまったので他に調べずに買ってしまいました(^^)
へそ曲がり(笑)にひきさんらしい(^^)
もっとお話聞けばよかったなぁ…
ガーさん♪
私の暴走を止められるのはただ一人。
相方でも親でもなくノエルのつぶらな瞳です(笑)
自己暗示最強説です(笑)
ガーさんも生えてこい…生えてこい…
願えば叶う!!
私の暴走を止められるのはただ一人。
相方でも親でもなくノエルのつぶらな瞳です(笑)
自己暗示最強説です(笑)
ガーさんも生えてこい…生えてこい…
願えば叶う!!
すけさん♪
あの高級湯たんぽはノエル様に献上しております(笑)
柔らかくてもう一つ買おうか悩み中です。
私はコットすごく好きです!
夏場はコット寝がすごく心地よかったんですが、みんなそれぞれ違いますねぇ…。
でも冬はやっぱりノエルがいるからホカペ必須かも…
あの高級湯たんぽはノエル様に献上しております(笑)
柔らかくてもう一つ買おうか悩み中です。
私はコットすごく好きです!
夏場はコット寝がすごく心地よかったんですが、みんなそれぞれ違いますねぇ…。
でも冬はやっぱりノエルがいるからホカペ必須かも…
音丸さん♪
コットとの相性人それぞれなんですねぇ。みんな寝心地いいのかと思ってたらすけさんも音丸さんもダメなんですね(>_<)
私は好きでよく寝られます!
冬場は何を敷いているのでしょうか??
ホカペないと寒そうな気がするのですがどうやって寝てるのでしょうか??
コットとの相性人それぞれなんですねぇ。みんな寝心地いいのかと思ってたらすけさんも音丸さんもダメなんですね(>_<)
私は好きでよく寝られます!
冬場は何を敷いているのでしょうか??
ホカペないと寒そうな気がするのですがどうやって寝てるのでしょうか??