ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Pole Pole Camp

~ひなことノエル※時々キャンプ~
マイペース夫婦&チワワのノエルとのキャンプ日記

ストーブとコンパクト焚火グリル。

   

こんばんは。

木曜日は買い物から帰ってきてテレビをつけたら…まるでデジャブのような映像が流れてきて、一瞬凍りつきました。
宮城県にも甚大な被害が…

私は同じ日本にいながら一度もこういった災害に遭ったことがありません。
できることも限られています。

どうか…お一人でも無事でありますように。


この前連休の琵琶湖遠征に向け必要なものを仕入れに行ったんです。
あとストーブの下見(笑)←残念ながらまだ店頭には並んでいませんでした汗


といいつつも欲しいストーブは決まっています♡
まだブログを始める前に骨董屋さんで見つけたストーブに一目ぼれしてから
「買うならコレ!!」
と決めていました(笑)

それは…

ニッセンのBS-3B型。

本当は薪ストーブ欲しいんですが、ストーブが現実的かなぁ…と。

ただ問題は熱量を考えるとこれ一つでアスガルド内が暖まるのかどうか…
SSシリーズだと熱量は武井並…

でも昭和感を醸し出す魅力的なフォルム…
買うなら絶対こっち。

しかし自分たちでメンテナンスもできるのかも謎…

悩みます…

しかしさらにここで大問題。
もうじき引っ越す予定なんですが、賃貸ってストーブ禁止のところが多いんですね…。

恥ずかしながら知らなくて(いい歳なのに…w)家でも使えるから買っても全然OKじゃんって思っていたんですが…タラ~

どうしようか考え中。
これ一番の問題…

そして骨董品屋さんにまだあるのか…
半年前だもんなぁ。
あったら我慢できる自信なし…(+_+)

しばらく考えてみます。
あぁ…欲しい。。。


…さてお店では、コットに寝てみたり、展示しているテントに入ってみたり…(笑)

「これ欲しいなぁ…」

「あ、これも欲しい」

その連続でした(笑)

そんな時ちらっと覗くとまるで文房具?みたいなコンパクトなアイテムが…

ストーブとコンパクト焚火グリル。



みなさんご存知かと思いますが…

笑'sの「コンパクトグリルBー6君」

だってこんなにコンパクトに!!

ストーブとコンパクト焚火グリル。



ちょっと衝撃的な小ささ。
伝わりづらくて申し訳ありませんがスマホ3台分ぐらい。

これで焼き鳥食べたいキラキラ
久しぶりに子供がおもちゃを欲しがるような感覚になりました(笑)

ただソロではまず行かないし、これ買うならダッチ置けるファイアグリル買えるし…
レジに持っていく寸前で戻しました…えーん

とりあえず…悶々とする毎日になりそうです…。
※撮影は許可していただきました(__)






*******
よかったらお願いします!!(≧3≦)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
東京蚤の市。
お家キャンプ。
冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。
行くぜ東北!!
近場でCAMP。
夏休み。
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 東京蚤の市。 (2019-11-21 08:31)
 お家キャンプ。 (2019-11-14 19:30)
 冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。 (2018-11-30 14:00)
 行くぜ東北!! (2018-11-22 22:30)
 近場でCAMP。 (2018-10-17 12:00)
 夏休み。 (2018-08-10 12:00)



この記事へのコメント
こんばんはー

ニッセンストーブおしゃれなフォルムですね。
アスガルドに絶対似合いますよ!
うちも大きな幕だとストーブくらいじゃ全然暖まらなくて・・・
薪ストーブが一番なんでしょうけど結構大がかりですしねー(;^_^A

笑'SのB6、ちっちゃくて隙間にでも入りそうなサイズ感、なんかいいですよね。
レジの手前でリリースできる芯の強さ、恐れ入りました(笑)

JDJD
2015年09月11日 23:44
ニッセンのBS-3B型、レトロでカッコイイですよね!!
アウトドアでも似合いそう。
室内がNGならアウトドア専用に買っちゃうとか(^^)
でも半年前・・・一期一会

r_islandr_island
2015年09月12日 00:12
こんばんは~。

ぼちぼちストーブの記事が増えてきましたねぇー!(^^)


ニッセンのBS-3B型逝っちゃうんですか???

自分はゴールドフレームを使っていますが・・・・ニッセンは雰囲気最高ですよ!♪

アスガルドにもピッタリだと思います!♪

TORI PAPATORI PAPA
2015年09月12日 02:54
初めまして、ボーダーコリーのバニラさんとキャンプなど楽しんでます

ニッセンのBSカッコイイんですね
我が家も今年はストーブ買ってみましたが、もう直ぐそんな時期ですね

また、お邪魔します
バニラのパパ
2015年09月12日 06:26
おはようございます!

ニッセンのBS-3B型、ネットで見てみたら、たしかにかわいいですね!!
かなり光量が強くて、ホヤのまわりのデザインがまた雰囲気よさげですね♪
ただ、半年前に見たものがまだあるかどうか・・・

B-6君、楽しいですよ~(^^)
燃焼効率もいいですし、横から燃料投入できる構造が素晴らしいです!
2人でヤキヤキするのも、ゆっくりまったりであれば十分楽しめます♪
(空腹時は一気に焼ける量が少ないのでおすすめできませんが・・・)

ダッヂ使うには・・・あれ?ヒナさん前にトライポッド買ってませんでしたっけ?
B-6君の上に吊るすって方法もありますぜ!!!
(by悪魔のささやき。笑)

o-sugio-sugi
2015年09月12日 09:51
冬キャンの予定もないのに
皆さんのストーブ記事に目が釘付け。

ストーブを使うなら
やっぱりnordiskしかない!!
ってなにやら謎の方程式が頭の中で出来上がってしまい。

いや~ホント無理ですって。
冬のボーナスまで使い込んじゃってるんですから。

ってどうでもいい頭の中の呟きを
書いてしまってスミマセン。

石狩くまこ石狩くまこ
2015年09月12日 10:51
こんにちは〜。

薪スト憧れますが、我が家も石油ストーブです(*'▽')

古いタイプの赤いフジカを使ってますが、
キャンプ用なので自宅内で使うことはほぼ無いですよ(笑)
昨シーズンは自宅稼働は数時間ではないかと・・・。('Д')

ということで、ストーム禁止でも逝っちゃってください〜。

B30B30
2015年09月12日 14:30
こんばんは〜!
ニッセンのストーブ魅力的ですよね^^
意外に高火力な印象ですが…
我が家は今年は薪ストデビュー予定で現在
物色を重ねてました。
それに合わせて冬幕の参天を何か
買っておこうかなんて話にもなったりして…
頭がいたいです笑

劇団にひき劇団にひき
2015年09月12日 18:22
JDさん♪

こんばんは!
相方と共に薪ストーブが欲しいのは欲しいんですが…めっちゃ迷ってます(笑)
今日も会議しましたが、結論出ず(笑)
とりあえずストーブ買っちゃおうかな…ฅ(๑*д*๑)ฅ
焚き火グリルなんだか買ってもよさげな感じだったので、近々お店にカムバックです(笑)

noelhinanoelhina
2015年09月13日 20:25
r_islandさん♪

ストーブは絶対にこれと決めておりました(笑)
来週ちょっとお店に行ってきます(笑)
ただ薪ストも欲しいので、めっちゃ悩みます…。どちらにしてもアウトドア専用になること間違いなしですが(๑•̀ㅁ•́๑)✧

noelhinanoelhina
2015年09月13日 20:26
TORI PAPAさん♪

ゴールドフレームも味わいがありますよねぇ!!買うならニッセンと前から決めておりました(๑•̀ㅁ•́๑)✧半年前の物あるかどうか今週偵察に行ってくる予定です(笑)
薪ストもほしいのでめっちゃ悩みます!

noelhinanoelhina
2015年09月13日 20:28
o-sugiさん♪

こんばんは!
…トライポッド持ってます(笑)
そして、昨日は夕方から突撃キャンプに出掛けたんですが、それようにコンパクトグッズ欲しい…と相方さん言っていたのでB-6君どうやら買っても平気かもしれません(笑)うしし(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾

ニッセンのストーブ半年前なんですがこう言っちゃ失礼なんですがお客さんが来なさそうな所なのでまだある可能性が…(笑)
ただ薪ストーブの夢も捨てられないのでめっちゃ迷います!

noelhinanoelhina
2015年09月13日 20:37
バニラのパパさん♪

初めまして!
ボーダーコリーのパパさんなんですね♪
頭の良いワンちゃんのイメージです!

もしブログ等されていましたらそちらの方に遊びに行きたいです!!

ストーブは相方と会議中で、なかなか決まりません(笑)本当は薪ストーブ欲しいんです…。悩んでる時が一番楽しいのでもう少し悩みます!

拙いブログではありますが、また遊びに来ていただけたら嬉しいです♪

noelhinanoelhina
2015年09月13日 20:51
くまこさん♪

頭の中の呟き吐き出していってくれて構いませんよ~(๑•̀ㅁ•́๑)✧

悪魔の囁きですが、ノルディスク素敵ですよ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾私ももう1つ欲しい病です(笑)

冬うちはスノボをやるので、何を買うのが一番いいのか本当に悩みます…
本当は薪スト欲しいんですけどねぇ…

悩みがつきません(笑)

noelhinanoelhina
2015年09月13日 20:55
B30さん♪

石油ストーブにしろ薪ストーブにしろ結局アウトドア専用になるんですよねぇ…。
薪スト憧れますよね…。
薪ストーブ欲しいやつは相方と一致していて、ケンカにならずに済みそう(笑)

でも自分たちでメンテナンス&収納どうしようか…
悩みが尽きませんฅ(๑*д*๑)ฅ

noelhinanoelhina
2015年09月13日 20:59
劇団にひきさん♪

うちも薪ストが欲しいんですが…メンテナンスとかできるかなぁ…とか色々考えます。
ただ薪ストは欲しいもの相方と一致してるのでケンカにならずに済みそうです(笑)

迷います~…(›´ω`‹ )

にひきさんが冬幕何を買われるのかめっちゃ楽しみです♪♪

noelhinanoelhina
2015年09月13日 21:03
こんばんはー
ニッセンのストーブって最近知ったんですけど雰囲気いいですよねー!
お店になかったらヤフオク探す感じですかね。
そして、最近ストーブダメなところ多いんですよね。うちもそれで躊躇してますけど、家で使わないから持ってるだけならいいだろ理論でいきます。石油の保管どうすんだとかありますけどー。
って、引っ越すんですか!奇遇ですね〜

BryanBryan
2015年09月16日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ストーブとコンパクト焚火グリル。
    コメント(17)