寒波襲来の北軽井沢…outside BASEへ。

ひなこ (noelhina)

2018年12月21日 12:00



12月8日から一泊で北軽井沢にある
outside BASEへ行って来ました。

ふもとっぱらに行こうか悩んだけれど
どうしても人がいない所に行きたかった。
近場で…との約束がなぜか北軽井沢…
相方の表情が一瞬曇ったのは見ないふり。
(私的には近距離です)

ツルヤで買い物を済ませて
軽井沢の名店「浅野屋」のパンを買い込んで
北軽井沢へ。

ここが入り口。





かっこいい管理棟が見えてきます。







この日は我が家を含め二組。

「相当静かにお過ごし頂けると思います」

予約時に電話で対応してくれた
その通りとなった。

この日は寒波襲来で常に気温は氷点下。
しかしながら道中も、そして浅間山にも雪は被っていなかった。

この日もcabanonのコットン幕。



お座敷スタイル。
熱源はアラジン。







…の予定だったけれど夕方になり陽がおちると
寒さがグッと増してきたので
幕内へ流れ込んでくるすきま風が寒すぎて
結局インナーを吊り下げ寒さ対策。

人間はどうにでもなるけれど
寒さに弱いノエルのために。



設営も終わり散策。





炊事場。





給湯設備あり。
この時期はお湯が出るのはありがたい。

裏にお手洗い。



外に出たくなくなる暖かさだったw

夏場は開放されてるであろう炊事場。



そして点在しているコテージ。



「☆ふる街角」と可愛らしいネーミング。



ここから2、3分こんな道を上っていくと



浅間山ビューの開けた場所に出る。



この日は新月の翌日だったので
夜はここで星空撮影の予定とした。

夕食は
アラジンの上でコトコト煮込んだビーフシチュー。
エビとマッシュルームのアヒージョ
浅野屋のパン。





外で食べようと思ったけれど
寒すぎて断念…

夕食後は
「☆ふる街角」へ星空撮影へ。

明るいうちに下見に行っておいてよかった。
とにかく真っ暗。

到着してカメラを構えるも寒さで指が動かない。
やっと準備をして撮影しようとすると

ガサガサッッ…

ん??

ガサガサッッ

ッッッ!!!!!

風のタイミングとは違う所で何やら音がしている!!

((( ;゚Д゚)))

恐ろしすぎて急いで下りました…

暗いし人がいないから怖すぎた…。

結果…コレ(笑)



身も心も凍てついたので
お風呂に入りに…



この日は16時から22時まで開放
脱衣場は広くてファンヒーターがあったので快適
洗い場は4つあって温度調整に難あり(笑)

ここ、何も書いてないけど
ただのお湯じゃない気が…。
貸し切り状態だったのでゆーっくり入れました。

お風呂上がりはサイトの周りで撮影タイム。
林間サイトなので木々が少し邪魔…
ちょっと残念。
でもあの場所には怖くて行けない…(笑)





寒さと静けさに打ち勝つことが出来ず
一時間ほどで撤退w

翌朝は昨晩の残りのシチューとパン。



撤収作業を済ませて管理人さんに挨拶を。
見送りまでしてくださいました。

この日も朝からずっと氷点下。
体の芯から冷えたので
珍しく相方が温泉入りたいと。

絹糸の湯…地蔵川温泉…かくれの湯…
悩んで一番後者の方へ。





ここ…ずいぶん前に友人と草津の温泉巡りの旅に赴いた際、寄った気がしてたんですが…やっぱりあってました。
源泉掛け流しの炭酸泉でポカポカに。
ただ脱衣場が激寒で
洗い場が内湯に2つしかなかったので
冷えてる時は地蔵川温泉とかのほうがいいかも…。

浅間牧場の近くのお蕎麦屋さんで鴨せいろと天ぷらを頂き帰路へ。





outside BASE…お気に入りの場所となりました。

この日はハイシーズン料金でしたが
6000円でお風呂代も含まれています。
変な話入りたい放題なわけだし…
給湯設備もあるしそれを考えると高くないかな。

サイトは全体的に傾斜あり。
炊事場近くが一番フラット。

私たちが張ったのは「ふる街角」の看板の横。
少し高台になっておりフラットなのでオススメ。
次回行くときもここに張りたい。
炊事場までも1分少々。





今年最後のキャンプはクリスマス。
奥飛騨までいってきます。

今回も一人。

今のところ雪が結構積もっているので
雨にならないよう祈るのみ。

年末年始はキャンプ予定だったけれど
私のワガママでニセコに行くことに。

楽しみで仕方ない。
しかも寒波がくる予報。

どうかパウダー当たりますように…

やっぱり冬が一番好き。



   *******
ランキング参加しています(≧3≦)
ポチっとご協力お願いします♪



にほんブログ村



人気ブログランキングへ








あなたにおススメの記事
関連記事