こんばんは。
今日は風が強かった~( ´•̥ω•̥` )
でもまた明日から雪山です。
…相方置いてΣd(≧ω≦*)
てのは冗談で試験が近いので勉強するんだそう。
前置きが長くなりました。
皆さんはキャンプで料理するとき何をお使いですか?
うちは最近家で使っているティファールを持ち込んでいます…
あんまりいないですよね、きっと(笑)
取っ手が取り外せるので家でも外でも大活躍(笑)
それと…
ユニフレームのスキレット。
こちらはよく使っている…気がしますw
パエリアのときに(笑)
ちなみにショートパスタのお鍋がティファール。
ユニフレームのダッチオーブン。
こちらはもうしばらく使っていません。
嫁に出すかなぁ…。。。
あとは大体炭火で焼肉なのであんまり使わないんですよねw
二人ぼっちだし。
ですが、結婚のお祝いでスノーボード仲間からいただいたんです。
憧れの鋳物鍋。
その名も
VERMICULAR Oven Pot Round
made in Japanです!!
鋳物鍋欲しかったんです。
しかも無水調理ができる♡
#18(直径18cm)か#22( 直径22cm)か迷ったんですが
大は小を兼ねるとのことで#22を。
二人暮らしなら#18がちょうどいいみたいなんです
が#22もそんなに大きくないので#22にしてよかったです。
色は白をチョイス。
バーミキュラはカドミウム不使用のため淡い色のラインナップのみなんだそう。
バーミキュラ公式HP
それにル・クルーゼやストウブと違い有料ではあるものの
ホーローのリペアとかもやってくれるそうで、
スノピもそうですが国内メーカーはアフターフォローがしっかりしているので安心です。
そして国産を使えるのはちょっとした贅沢でもありますね。
▣商品紹介▣
バーミキュラは、「世界一、素材本来の味を引き出す鍋」をコンセプトに開発された
日本の職人がつくる鋳物ホーロー鍋です。
・極限まで高められた、フタと本体の密閉性が、
鋳物ホーロー鍋での究極の無水調理を実現しました。
・高い密閉性により、食材の旨味・水分が逃げずに素材本来の味を楽しめます。
・22cmサイズは、カレーやシチューなら8皿分、お米なら6合まで調理可能です。
・無料でレシピ本「Vermicular Recipe Book 00号」をお鍋と一緒に同梱してお届けします。
簡単な手順で、素材本来の味を引き出すことができる、おいしいレシピがいっぱいです。
(※一部抜粋)
さぁ…これで何を作ろうか…。
*******
ランキング参加しています(≧3≦)
ポチっとご協力お願いします♪
にほんブログ村
人気ブログランキングへ