ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

Pole Pole Camp

~ひなことノエル※時々キャンプ~
マイペース夫婦&チワワのノエルとのキャンプ日記

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

   

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

11月の連休は人生初の青森へ。

キャンプ記事書けよって話ですが
そこはおいおいw
記憶が新しいうちに温泉レポ。

今回も母と二人旅。
奥入瀬渓流から八甲田へ温泉巡りの旅。

現地での時間を有効に使うため前乗り。
水曜日の夜、最終の「はやぶさ」で
目指すは八戸。

翌日レンタカーを借りて旅のはじまり。

まずは腹ごしらえ。
朝御飯を食しに「八食センター」へ。

ここ場内で買った海鮮からお肉まで
七厘で焼いて食べられるんです。

はまぐりをたらふく食す。(肉も)

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

これ千葉県産だったっけ。

23日に寒波が降りてくる
天気予報だったので
22日のうちに温泉巡りをすることに。

まず目指すは有名な「酸ヶ湯温泉」

この時期は冬季通行止めになっている
道が多く、ぐるっと八甲田を一周するルートで向かいます。
(谷地ゲートから酸ヶ湯ゲートを通るのが最短)

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

母は特段温泉好きという訳ではありません。
しかしながらなぜか酸ヶ湯温泉には
食いついてきましたw

八戸から走ること2時間ちょい。
平地とはうって変わって一面銀世界。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

八甲田スキー場を過ぎた辺りから
雪の降り方も強まり
酸ヶ湯温泉はこの通り。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

念願の酸ヶ湯温泉。
豪雪と千人入れる総ヒバ造りの混浴温泉が
あまりに有名。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。
※公式HPより引用

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

強酸性の硫黄泉。
私が一番好きな泉質。

まずは混浴風呂へ。
冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

この時期は湯気もすごいし
湯に浸かるまで衝立もあるので
湯浴み着は着用せず入湯。

ここはとにかく濃い印象。
長湯は禁物の湯。

泉質もさることながら圧巻なのは
湯屋が柱を使わずに建っているということ。
豪雪地帯なのに雪に押し潰されることなく
現存しているなんて素晴らしいの一言に尽きる。

混浴は抵抗がある人にも女性専用風呂があり
そちらは混浴より少し柔らかい印象だった。

たっぷり堪能した後は奥入瀬に戻りつつ
谷地温泉へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

こちらも400年続く秘湯。
酸ヶ湯に比べると湯も柔らかく
匂いも優しい。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

お風呂も宿も風情ある造りだった。

さすがに三軒はしごは母に悪いので
この日はホテルへ。

私は古びた温泉旅館派ですが
母はきれいなホテル派。

温泉に付き合ってもらってるので
宿は母に合わせます。

「星野リゾート奥入瀬渓流ホテル」

チェックイン後は
岡本太郎のオブジェがあるカフェで
青森名産のりんごのデザートを頂き

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

ゆっくり疲れを癒します。

食事もコースに変更。
美味しかった~

食後はシャトルバスで
ホテルの敷地外にある温泉へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

時間帯によっては混浴。
夜は女性専用になっていました。
この頃から雪の降り方が強くなり
大粒の雪が舞う中、湯浴みを楽しみました。

翌朝はこの通り。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

奥入瀬で20センチくらいは降ってたかなぁ。

チェックアウト後は奥入瀬渓流散策へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

2日前まで積雪はなかったので
まさかこんなに雪化粧された
奥入瀬が見られるとは感慨深かった。

その後芯まで冷えた体を温めに蔦温泉へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

坂道をひたすら上っていくが…

雪がすごいのなんの。

途中スタック…というかスリップしてる車もあり。
思えば結構な降り方だったのに
除雪車にすれ違わなかった。
これくらいじゃ入らないのかな。

雪道はテンションがものすごく上がるので
運転が楽しくなるんですよね、私。
レンタカーのマーチも
結構ハンドルを取られたけど無事到着。

着いた先はこの雪景色。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

最高の一言。

奥入瀬の倍は積雪があったので
酸ヶ湯はさらにすごかったことと思う。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

蔦温泉はさっぱりしたお湯の印象。
酸ヶ湯も一ヶ所そうだったけれど
源泉が浴槽の真下から湧き出ているので
空気に触れることがない新鮮な湯を楽しめる。

予想外に湯屋が綺麗だった。
そこにびっくり。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。

この風情たまらん。

もう一ヶ所八甲田温泉に入りたかったのですが
温泉の不具合で休館だったのでそこはまた次回。

今年はゲレンデのオープンが
軒並み延期になっているので
心配ではあるけれど
冬将軍に頑張ってもらいたい。

待ちに待った冬がやってくる。

冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。




  *******
ランキング参加しています(≧3≦)
ポチっとご協力お願いします♪


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ












同じカテゴリー(日々のこと。)の記事画像
東京蚤の市。
お家キャンプ。
行くぜ東北!!
近場でCAMP。
夏休み。
夢のようなキャンプ場!「秘湯を守る会」の温泉に入り放題!
同じカテゴリー(日々のこと。)の記事
 東京蚤の市。 (2019-11-21 08:31)
 お家キャンプ。 (2019-11-14 19:30)
 行くぜ東北!! (2018-11-22 22:30)
 近場でCAMP。 (2018-10-17 12:00)
 夏休み。 (2018-08-10 12:00)
 夢のようなキャンプ場!「秘湯を守る会」の温泉に入り放題! (2018-04-04 12:00)



この記事へのコメント
いや〜、合宿レポをすっ飛ばしての温泉レポ・・・
まあ、合宿レポは、あらすじわかってますからね(笑)

それにしても一面真っ白の銀世界ですね〜
写真撮るのも楽しそう・・・ですが、
全部の写真が、結構しっかり撮られている感じですよね?
合宿の時より、一生懸命写真撮ってますよね、絶対(爆)

しくしく
2018年11月30日 21:56
う〜んしぶい!良さそうですね〜

白銀の世界に、ほっこりした渋い温泉これ以上の幸せはありませんね!

ぴのこぴのこ
2018年11月30日 22:21
とうとう行かれましたか。しかも谷地温泉まで・・・。奥入瀬渓流ホテルもまだ星野リゾートになる前の時に行っているので今回のレポ全ての情景がすぐに思い浮かべられました。

「ホタテじゃないんかいっ!」とかいろいろツッコミたいところはあるのですが、この雪景色はホント圧巻です。いろいろな十和田・奥入瀬を見てきましたが「雪の八甲田」だけは未経験。大変だったかもしれませんが温泉ファンの視点ならば「最高の青森」になったのではないでしょうか。

この日関東でもニュースで何度も酸ヶ湯が映されていました。まぁ酸ヶ湯はいつでも映されますが「雪の蔦温泉」は素晴らしすぎますね。あの深いブナの森を抜けるとポツンと出てくる一軒宿。「雪見」は出来ないけれど総ブナ造りの浴場が湯船にいても常に森の中にいることを意識させてくれますよね。酸ヶ湯と比べると対照的に見える中性の硫酸塩泉は少し物足りなくも思えますが、比較的空いているコトや周囲の雰囲気など総合的に見て私は蔦温泉に軍配があがりました。

お母様もさぞ喜ばれたコトでしょう。人のレポ見て楽しくは思えても嬉しく思うコトはあまり無かったのですが、今回は八甲田山麓の素晴らしさを知っていただけて本当に嬉しいです。w

もしまた東北の温泉に行かれる時は是非、岩手山・八幡平エリアの温泉も訪ねてみてください。硫黄系スゲーやつの宝庫です。十和田エリアと八幡平エリアは強烈ですが「味」と言うか風情もあり全国的にみてもトップクラスの温泉地だと私は思っています。

いやーホントにいいモノ見させていただきまして、ありがとうございました。w

Suika with CSuika with C
2018年11月30日 23:53
こんばんは~

酸ヶ湯温泉も総ヒバ造りの混浴温泉って趣があっていいですねw。
と思ったら蔦温泉もいい雰囲気ですなぁ~w。

>この風情たまらん。
まさにこの一言ですねw。
のんびり温泉に浸かりたい(笑)

taku-ctaku-c
2018年12月01日 01:26
おはようございます。

酸ヶ湯温泉、一度は行ってみたい温泉です!
蔦温泉もいいですね〜。

雪道を走り温泉に浸かる。
最高ですね(๑˃̵ᴗ˂̵)
あぁスキーと温泉に行きたくなりました。

こじこじ
2018年12月01日 07:04
おはようございます!
この時期の青森…一足早い雪景色最高ですね!
あの体育館みたいな温泉もこの時期は
湯けむりもんもんなんですね笑
湯浴み着未着用…コレはいわばそこにいる
男性にとってはテロ行為に近いだろうなぁ
などとニヤニヤしちゃいました^^

劇団にひき劇団にひき
2018年12月01日 10:16
お〜、酸ヶ湯温泉。

10年超前、奥入瀬〜白神山地を旅行したときに立ち寄りたかったのですが、混浴とかで嫁のOKが出ず、スルーしたのを思い出しました。

この辺りの景色はまさに日本昔話ですよね。
また行きたいな〜

EgnathEgnath
2018年12月01日 12:15
しくさん♪

するどい(笑)
その通りです(笑)
頑張って撮ってますw

しかしこうなると新しいレンズが欲しくなり悩み中…

キャンプレポ写真がなさすぎて上げられないかもです。。

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2018年12月03日 18:14
ぴのこさん♪

東北は温泉天国ですね~
屋根あり&飯付き最高でございました♥️

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2018年12月03日 18:16
Suika氏。

冬の八甲田最高の一言につきます。
真面目にコメント返しますが行って大正解。
私的にやはり硫黄系の温泉が好きなのでダントツで酸ヶ湯温泉がよかったです。
有名すぎて混んでるかとヒヤヒヤしましたが、この日は運良くガラガラでおじ様たちが四人ほど。女性は私と母だけでのびのび湯浴みを楽しめました。
5分入っていると皮膚がヒリヒリ。
堪らない感覚です。

谷地温泉はなんといってもあの風情が堪らなかった。温湯と熱湯を繰り返し入りましたがずーっと入っていられました。

蔦温泉はおそらく40センチ以上は積雪があったかと。私蔦温泉はもっと古いイメージ持っていたんだけど、湯屋新しいのかな?しかしあの高い天井は圧巻でした。
あとは足下から涌き出るって素晴らしいね。

まだまだ行きたい温泉たくさん。

でも高湯温泉の安達屋旅館がNo.1かも(笑)
お湯よし&何より囲炉裏で頂く食事がめちゃくちゃ美味しい。(囲炉裏好きだから余計にポイント高い)
玉子湯と料金そんなに違わないからぜひ泊まりで行ってみてよ(>_<)
スイートグラスより甘い夜過ごせるよ!!

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2018年12月03日 21:33
taku-cさん♪

すみません。キャンプレポ飛ばして温泉レポになっちゃいましたw

温泉三昧楽しめました!
屋根あり&飯付き最高ですね~(笑)

ゆっくりのんびり過ごせて最高の旅行でした。
もうちょい奥入瀬散策したかったんですが、靴が雪対応じゃなかったのでゆっくりできなかったのが心残りです。

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2018年12月03日 21:39
こじさん♪

雪道最高ですね~!(笑)
スノボだったらめちゃくちゃテンション上がる降り方でしたよー!!
そこら辺で滑れるんじゃないかと思う位の積雪でした♪
今年は暖冬でゲレンデもオープン延期が多くて悲しいです。。
そろそろ寒波が来てほしいところです…( ω-、)

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2018年12月03日 21:42
劇団にひきさん♪

湯浴み着あまり好きじゃないんですw
いい温泉はそのまんまで浸かりたい!!
のでこの時期の酸ヶ湯は正解ですね!
湯気でほとんど見えませんでした(笑)
空いていたのもラッキーでしたし、変な人がいなかったのかも(笑)

混んでいたらちょっとげんなりする所でしたが、ガラガラだったので存分に味わえました!

ひなこ (noelhina)ひなこ (noelhina)
2018年12月03日 21:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
冬の奥入瀬…八甲田の秘湯を巡る旅へ。
    コメント(13)